最新記事

日本政治

ポスト安倍決める自民党総裁選、14日午後に投開票 地方票も菅氏が過半数で優勢

2020年9月14日(月)13時48分

 9月14日、安倍晋三首相の後任を決める自民党総裁選が行われる。写真は2012年9月撮影(2020年 ロイター/Toru Hanai)

安倍晋三首相の後任を決める自民党総裁選が14日午後に行われる。立候補した3人のうち、主要5派閥の支持を取り付け、地方票で過半数を取ったと報じられた菅義偉官房長官が優勢とみられる。結果は午後3時半ごろ判明、新総裁は16日に首相に選ばれる。

自民党は午後2時から都内のホテルで両院議員総会を開く。菅氏のほか、岸田文雄政調会長、石破茂元幹事長が出馬しており、国会議員394票と47都道府県からそれぞれ3票ずつの141票、合計535票の獲得を争う。

自民党の総裁選は通常、地方議員と党員も投票を行う。しかし、今回は安倍首相の急な辞任表明を受け、新型コロナウイルス禍中で国政の空白を避ける必要あるとして、本格的な党員投票を見送った。両院議員総会で選出する簡易型の選挙となる。


党内7派閥のうち、5派閥は菅氏を支持。NHKの集計によると、地方票は菅氏が過半数の73票、石破氏が32票、岸田氏が9票を獲得している。

各3票を持つ47都道府県連の大多数で「予備選」を実施した。

結果は午後3時半前後に判明する見通し。その後、新総裁が自民党本部で記者会見する。

翌15日には自民党役員の新人事が発表される。16日には臨時国会が召集され、首相指名選挙を経て新内閣が発足する。

優勢とみられる菅氏は、7年8カ月続いた第2次安倍政権を官房長官として支え、「アベノミクスの継続」を訴えてきた。新型コロナ対策は感染防止と経済の両立を掲げ、第3次補正予算の編成にも前向きな姿勢をみせている。[nL4N2GA00L]。

菅氏は選挙期間中、消費税の引き上げを巡って発言が揺れることもあった。外交は安倍首相のように各国首脳と個人的な関係を築くやり方は「できない」とし、「自分型の外交姿勢を貫きたい」としている。[nL4N2G904E]

安倍政権で長く外相を務めた岸田氏は後継として長く注目されていたが、安倍氏から今回明確な支援を得られなかった。安倍政権の成果を評価しつつ、巨額の国債買い入れと大規模な財政出動に依存したアベノミクスの持続性や、格差が広がったことなど問題点も指摘している。

石破氏は森友・加計学園問題など、いわゆる安倍政権の「負の遺産」を批判するほか、円安誘導で株価は上昇したが実質国内総生産(GDP)が増えていない点などを問題視してきた。地方経済の活性化と持続性の確保に軸足を置いた政策運営を提唱している。

*一部の表記を修正して再送しました。

(竹本能文)

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・ロシア開発のコロナワクチン「スプートニクV」、ウイルスの有害な変異促す危険性
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・コロナ感染大国アメリカでマスクなしの密着パーティー、警察も手出しできず

・ハチに舌を刺された男性、自分の舌で窒息死


20200915issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

9月15日号(9月8日発売)は「米大統領選2020:トランプの勝算 バイデンの誤算」特集。勝敗を分けるポイントは何か。コロナ、BLM、浮動票......でトランプの再選確率を探る。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日産、追浜と湘南の2工場閉鎖で調整 海外はメキシコ

ワールド

トランプ減税法案、下院予算委で否決 共和党一部議員

ワールド

米国債、ムーディーズが最上位から格下げ ホワイトハ

ワールド

アングル:トランプ米大統領のAI推進、低所得者層へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    大手ブランドが私たちを「プラスチック中毒」にした…
  • 5
    宇宙の「禁断領域」で奇跡的に生き残った「極寒惑星…
  • 6
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習…
  • 7
    MEGUMIが私財を投じて国際イベントを主催した訳...「…
  • 8
    配達先の玄関で排泄、女ドライバーがクビに...炎上・…
  • 9
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 10
    戦車「爆破」の瞬間も...ロシア軍格納庫を襲うドロー…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 4
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」…
  • 5
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 8
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 8
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 9
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 10
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中