最新記事

ビジネス

「年収1000万超え」カリスマタクシー運転手の仕事術 コロナに負けず稼げる人はここが違う

2020年9月18日(金)18時55分
栗田 シメイ(ライター) *東洋経済オンラインからの転載

コロナ禍の中でも年収1000万円を稼ぐ吉田さん(仮名)。その秘訣には他業種のビジネスパーソンにも通じる部分があった(写真:筆者撮影)

年収1000万円を超えるタクシードライバーは存在するのか――。一部大都市圏に限定され、その中でも上位1%にも満たないといわれる割合だが、高所得ドライバーは確かに生き残っている。

彼らはどのように売り上げを上げているのか。前後編2回に分けて、個人、法人の業界トップランナーの肖像を紹介していく。

コロナ禍で2極化するドライバーの収入

newsweek_20200918_163309.jpg

客待ちのクルマが列をなす羽田空港のタクシー乗り場(写真:筆者撮影)

運に左右されると思われがちな、タクシードライバーの収入。だが、この認識は大きな間違いだ。

いわゆる「稼ぐドライバー」は緻密な計算や分析の下、コロナ禍の中でも売り上げを確保している。外出自粛などによって全体のパイが減っている中で、ドライバーたちに格差が生じているのも現実である。

「都内に限れば、個人の一部、法人の各営業所のエースと呼ばれる人たちは、年収1000万円は超えてきますね」

取材を通して知り合った、ある都内のタクシー会社の幹部はこう断言する。この幹部によれば、一部の稼げるドライバーに仕事が集中しており、彼らの仕事術には明確な差異があるという。

羽田空港国際線ターミナルを出たタクシー乗り場に、尋ね人はいた。お盆どきの取材当時、羽田着の国際線は1日にわずか4便。羽田空港はゴーストタウンと化し、人の出入りもほとんどなかった。

そんな状況にもかかわらず、タクシー乗り場では客待ちのタクシーが列をなしていた。だが、列はいつまで経っても動かず、ドライバーの大半は休憩時間とばかりに車中で眠りについている。

そんな中でひときわ目立つ、大型のアルファードから降りてきたドライバーがいた。

約束した取材場所に現れた吉田さん(仮名・60代)は、この日早朝から馴染みの顧客を鎌倉で乗せ、都内での買い物に付き合ったあと、再び鎌倉へと戻るルートを走り終えてきたという。時計の針は15時を回った程度の早い時間だが、すでに本日は店じまいの予定だ。

吉田さんは「このご時世で無理しても仕方ない」という理由で3~6月は全休したという。それでも復帰後は、コンスタントに1日6、7万円を売り上げている。

コロナ前の東京都の繁忙期の上がりを1日5万円ベースと想定すると、大半のドライバーが3~5割減といった数字に急落しているのが現状だ。そういった背景を考えると、この数字がいかに特異か理解できる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾巡る日本の発言は衝撃的、一線を越えた=中国外相

ワールド

中国、台湾への干渉・日本の軍国主義台頭を容認せず=

ワールド

EXCLUSIVE-米国、ベネズエラへの新たな作戦

ワールド

ウクライナ和平案、西側首脳が修正要求 トランプ氏は
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 7
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 8
    Spotifyからも削除...「今年の一曲」と大絶賛の楽曲…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中