最新記事

パンデミック

新型コロナウイルスをめぐる各国の最新状況まとめ(8日現在)

2020年4月8日(水)18時15分

■NZの新型コロナ感染ペース鈍化、首相「危機は脱しつつある」

ニュージーランドのアーダーン首相は8日、同国での新型コロナウイルスの新規感染者が過去2週間で最低だったことについて、「危機は脱しつつある」とし、慎重ながらも楽観していると語った。

■S&P、豪格付け見通しを「ネガティブ」に引き下げ

格付け会社S&Pは8日、オーストラリアの「AAA」格付けの見通しを「安定的」から「ネガティブ」に引き下げた。同国が大規模な財政刺激策を打ち出したことを受け、財政状況の「大幅」悪化が見込まれることが理由。

■台湾鴻海が人工呼吸器製造へ、米メドトロニックと連携

台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業<2317.TW>は8日、新型コロナウイルス感染者向けの人工呼吸器を米医療機器大手メドトロニックとともに製造すると発表した。

■米テスラ、従業員の一時帰休や給与削減を実施へ 新型コロナで

米電気自動車(EV)大手テスラは7日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、必須でない業務に就くすべての従業員を一時帰休にするとともに、米国工場の生産停止が続く間、給与削減を実施すると従業員に通知した。

■英国の求人需要、2009年以降で初めて縮小 新型コロナが雇用直撃

英企業が人材を求める需要が3月、2009年以降で初めて縮小したことが8日公表された統計で明らかになった。新型コロナウイルスの感染拡大により企業が採用活動を停止したことが響いた。

■トランプ氏、経済対策の監査官を解任

トランプ米大統領は、新型コロナウイルスに対応した2兆3000億ドルの経済対策を監視するグレン・ファイン監察官を解任した。監察官の報道官が7日、明らかにした。

■世界的な医療助成基金、コロナ対策で国際企業に80億ドル拠出要請

世界的な医療助成基金である英ウェルカム・トラストは、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)を巡る検査キットや薬品、ワクチンの開発・製造を支援するため、国際企業や各国政府に80億ドルを月内に拠出するよう求めた。

■香港、新型コロナ感染予防措置を4月23日まで延長

香港政府は8日、バーやパブの休業、4人以上の集会禁止など、新型コロナウイルス感染予防のための措置を4月23日まで延長すると明らかにした。

■韓国、輸出企業に追加で295億ドルの低利融資=大統領

韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は8日、新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けている輸出業者に追加で36兆ウォン(295億ドル)の低利融資を提供すると表明した。

■日産の3月中国販売台数、前年比45%減 新型コロナの影響続く

日産自動車<7201.T>は8日、中国での3月の自動車販売台数が前年比44.9%減の7万3297台だったと明らかにした。新型コロナウイルス感染拡大の影響が続いた。

■独コッホ研、スマートウォッチでコロナ拡大監視へ 新興企業と提携

ドイツ政府の公衆衛生研究機関ロベルト・コッホ研究所は7日、スマートウォッチで新型コロナウイルス感染症の流行を監視し、感染防止策の効果が出ているかを分析する手法に乗り出した。健康技術の新興企業Thryveと提携して行う。

■米ディズニー、施設再開後は入場者に検温求める可能性=会長

米ウォルト・ディズニーDIS.Nのボブ・アイガー会長は、新型コロナ感染拡大に伴う規制が解除されてテーマパークが再開した際、入場者に検温を求める可能性があると述べた。

■フィンランド経済、今年は5─13%のマイナス成長に=中銀最新予測

フィンランド中央銀行の最新予測によると、同国国内総生産(GDP)は今年、新型コロナウイルス感染拡大により5─13%減少する見通し。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ウォラーFRB理事、利下げは0.25%刻みで慎重に

ワールド

FRB議長面接「うまくいった」、ウォラー氏 候補5

ワールド

ノーベル平和賞、ベネズエラの野党指導者マチャド氏に

ワールド

中国副首相、外資の投資拡大を歓迎 対外開放継続
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル賞の部門はどれ?
  • 4
    あなたは何型に当てはまる?「5つの睡眠タイプ」で記…
  • 5
    50代女性の睡眠時間を奪うのは高校生の子どもの弁当…
  • 6
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 7
    史上最大級の航空ミステリー、太平洋上で消息を絶っ…
  • 8
    底知れぬエジプトの「可能性」を日本が引き出す理由─…
  • 9
    いよいよ現実のものになった、AIが人間の雇用を奪う…
  • 10
    米、ガザ戦争などの財政負担が300億ドルを突破──突出…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 8
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 9
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 10
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中