最新記事

パンデミック

新型コロナウイルスをめぐる各国の最新状況まとめ(24日現在)

2020年4月24日(金)19時42分

■サウジG20シェルパ、新型コロナ対策で追加資金拠出を呼び掛け

20カ国・地域(G20)の議長国サウジアラビアの代表は23日、新型コロナウイルス感染拡大への緊急対応やワクチン開発などに必要な資金の追加拠出を呼び掛けた。

■ペルーで新型コロナ感染が急増、9日間で2倍となり2万人突破

ペルーで今週、新型コロナウイルス感染者数が急増し、23日に累計で2万人を突破した。感染者数は9日間で2倍に増えているという。

■ユナイテッド航空が全CAに業務中のマスク着用義務化、米大手航空で初

米ユナイテッド航空は23日、4月24日から全客室乗務員(CA)に業務中のマスクまたは顔を覆うものの着用を義務付けると発表した。米航空大手がこうした規則を導入するのは初めて。

■中国平安保険、第1四半期は8年ぶりの大幅減益 新型コロナで

中国の平安保険が発表した第1・四半期決算は42.7%の減益と、四半期ベースで約8年ぶりの大幅な減益となった。新型コロナウイルスの感染拡大で事業が混乱した。

■独シーメンス・ヘルシニアーズ、新型コロナ抗体検査キット供給へ

独シーメンスの医療機器部門、シーメンス・ヘルシニアーズは23日、新型コロナウイルス感染の抗体を調べる血液検査キットの供給に乗り出すと発表した。

■トルコ、新型コロナ対策で財政拡大の余地=フィッチ幹部

格付け会社フィッチ・レーティングスのディレクター、ダグラス・ウィンスロー氏は23日の動画セミナーで、トルコは新型コロナウイルスの感染拡大を受けて打ち出した財政刺激策が比較的小規模にとどまっており、さらに拡大する余地があるとの見方を示した。

■商品価格安、新興国の刺激策実施を一層困難に=メキシコ中銀総裁

メキシコ中央銀行のアレハンドロ・ディアス・デレオン総裁は23日、コモディティー(商品)価格の下落によって、新興国は先進国のような大規模な財政刺激策の実施が一層困難になっているとの認識を示した。

■新型コロナで80カ国が防護具の輸出制限、WTO「国際協力を」

世界貿易機関(WTO)は23日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、世界80カ国・地域がマスクや防護具、手袋などの輸出を禁止または制限する措置を取ったとする報告書を公表した。

■NZ与党、9月総選挙で過半数維持へ=フィッチ・ソリューションズ

フィッチ・グループ傘下の調査会社によると、ニュージーランド与党連合は9月19日の総選挙で過半数議席を維持できる見通し。新型コロナウイルス流行への対応が評価されるという。

■南ア金鉱山、5月中のフル稼働期待=ゴールド・フィールズCEO

南アフリカの産金大手ゴールド・フィールズのホランド最高経営責任者(CEO)は23日の電話会見で、サウス・ディープ金鉱山が5月末までにフル稼働することに期待感を示した。

■欧州ワイン生産者の収入、半減も 新型コロナで都市封鎖響く

ワインの国際審査機関「OIV」は23日、新型コロナウイルス感染拡大を抑止するためバーやレストランが閉鎖されたことを受け、世界的なワインの販売量が大幅に減少したほか、欧州におけるワイン生産者の収入が半減する可能性があるとの見通しを示した。

■米国とは移民問題で相互に依存 貿易維持を=メキシコ大統領

メキシコのロペス・オブラドール大統領は23日、メキシコと米国は移民について互いに依存しているとし、両国間の商業活動を「まひ」させないことが重要との考えを示した。

■イタリア財政赤字、今年は対GDP比で10.4%に=政府文書草案

イタリア政府は、今年の財政赤字の対国内総生産(GDP)比目標を10.4%とするほか、公的債務の対GDP比が155.7%に上昇すると見込んでいる。


【関連記事】
・新型コロナウイルスは日光・高温・多湿で威力弱まる=米政府研究
・NY州民3000人検査で14%に抗体確認 新型コロナウイルス感染270万人か
・新型コロナウイルス感染症で「目が痛む」人が増えている?
・日本はコロナ危機ではなく人災だ

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル、ガザ地区最大都市ガザ市に地上侵攻 国防

ワールド

米、自動車部品に対する新たな関税検討へ 国家安保上

ビジネス

米8月小売売上高0.6%増、3カ月連続増で予想上回

ビジネス

米8月製造業生産0.2%上昇、予想上回る 自動車・
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 8
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 9
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中