最新記事

新型コロナウイルス

ドイツ保健相「パンデミック」宣言、イタリアで全学校・大学休校......止まらない感染連鎖

Coronavirus Update, Map As Death Toll Hits 3,300

2020年3月6日(金)13時00分
スー・キム

ローマ市内のレストランからは客の姿が消えた Yara Nardi-REUTERS

<イタリアを筆頭にヨーロッパ各国で感染者数が急増、中東サウジアラビアではイスラム教信者の聖地巡礼を停止させる事態に>

新型コロナウイルスの感染拡大についてWHO(世界保健機構)はまだ「パンデミック(世界的な大流行)」とは宣言していない。しかし感染者数が262人に急増したドイツでは、保健相がこの事態はすでに「世界規模のパンデミック」だと訴えた。

ドイツのイェンス・シュパーン保健相は4日、連邦議会で「中国で発生した新型コロナウイルスは、世界規模のパンデミックになっている」と述べた。「事態は急速に悪化している。はっきりしているのは、まだ感染拡大のピークが見えていなことだ」

ドイツでの感染者は全域で確認されているが、そのうち半数が最も人口が多いノルトライン・ベストファーレン州に集中している。感染対策を担当する政府機関RKIは、「今後ドイツでは、さらなら感染者の増加、感染の連鎖が予想される」と警告している。

イタリアではこれまでに3000人以上の感染が確認され、107人が死亡している。イタリア政府は、全国すべての学校と大学を3月15日まで休校することを決定した。

感染拡大が特に集中して発生している北部では、すでにいくつかの学校が休校になっていた。イタリアでは連日500人前後という急速なペースで感染者が増加している。

「医療機関は十分な対応能力があるが、対応しきれなくなるリスクがある。問題はICU(集中治療室)が足りなくなることだ」と、ジュゼッペ・コンテ首相は国民に警戒を呼び掛けた。

イタリア政府は政令で「人が集まり、人との安全な距離(1メートル以上)が取れないようないかなるイベントも中止」するよう定めている他、映画館、劇場の閉鎖、あいさつの握手や抱擁を避けるよう求めている。またプロサッカーリーグの「セリアA(アー)」も観客なしで試合が行われている。

webw0305-map01.jpg

3月5日時点で確認された新型コロナウイルスの感染拡大状況

インドでも緊張が高まる

世界第2の人口を抱えるインドでは、イタリアからの旅行者など4日時点で28人の感染者が確認され、緊張が高まっている。

大統領官邸で予定されていた、参加者が色鮮やかな粉をお互いに投げ合う、春の訪れを祝うヒンドゥー教のホーリー祭は、多数が参加するなかで感染が広がるおそれがあるため中止された。

政府機関は、大規模なコミュニティーレベルの感染拡大を回避するために、感染クラスターの封じ込め対策の強化を検討している。インド各州に対して、感染を村落レベルで食い止める隔離施設の準備を指示した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

12月FOMCで利下げ見送りとの観測高まる、9月雇

ビジネス

米国株式市場・序盤=ダウ600ドル高・ナスダック2

ビジネス

さらなる利下げは金融安定リスクを招く=米クリーブラ

ビジネス

米新規失業保険申請、8000件減の22万件 継続受
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 6
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 10
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中