最新記事

医療過誤

麻酔を忘れて手術された女性、激痛に叫ぶも医者が気づかない!?

Doctors Operated on Woman Without Proper Anesthetic, Didn't Hear Her Scream

2019年12月12日(木)14時55分
イワン・パーマー

全身麻酔をしないままお腹にメスを入れられた女性の叫びを医師らは無視した?  faustasyan/iStock

<恐怖の医療事故が起こったのは血に飢えた独裁者の国ではなく、イギリスの普通の病院。手術中叫び続けても誰も反応しない──現実にあった悪夢に患者の女性は今も悩まされ続けている。いったい何があったのか>

イングランド南西部のヨ―ビルにある地方病院で、麻酔がかからず意識のある患者に手術を行なうという信じられない事故が起きた。この女性患者は手術中、痛みで叫び声を上げ続けたが、執刀医たちは誰一人それに気づかなかった。

患者は30代女性で、2018年にヨ―ビル地方病院で婦人科の手術を受けた。だがこのとき、脊椎の局所麻酔だけして 全身麻酔をしていなかったため、意識があるまま手術をされたと、代理人を務めるアーウィン・ミッチェル法律事務所は言う。

助けを求めて叫んだものの、医師たちにその声が届かなかったと女性は主張している。酸素マスクをつけていたためだという。

「無痛分娩の経験があるから硬膜外麻酔の感覚は知っていたが、それとは何かが違った。麻酔が効いていなかった」と女性は言う。

「手術室に入って、へそにメスを入れられた時は、激痛のあまり大声で叫んだ。でも私は酸素マスクをつけていて、医師との間にはカーテンの仕切りがあったため、誰も私の叫び声に反応しなかった」

「体内に腹腔鏡を挿入されたときもひどい苦痛だった。とどめは、腹部がパンパンになるまでガスを入れられたことだ」

<参考記事>入れ歯を外さずに手術を受けた男性の辛すぎる術後
<参考記事>自殺に失敗し顔を失った少女の願い――「何が起きてもそれは一時的なことだと信じて。物事は良くなっていくから

患者はPTSDと悪夢に苦しむことに

法律事務所によれば、医療スタッフは血圧の上昇から女性の苦痛に気づいたにもかかわらず、手術を続行したという。「今回の一件でPTSDと悪夢に苦しめられることになった」という。

「手術台に寝かされて、叫び声を上げても周りの人々が何もせずに私を見下ろしている夢を見る。この悪夢のおかげで週に3回ぐらい夜中に目が覚めることもある」と彼女は言う。「それに医師を信じられなくなった」

「この1年は本当につらかった。自分にも、ほかの誰にも、同じことが起こって欲しくない」

ヨ―ビル地方病院の運営母体であるNHSトラストは、本誌に宛てた書面で次のように説明した。「コミュニケーションの不備により、当該手術に通常用いられるのとは異なる麻酔が使用されたようだ。患者が苦痛を味わったことについて、申し訳なく思っている。だがこの問題はまだ原告との間で解決に至っておらず、これ以上のコメントは控えたい」

20191217issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

12月17日号(12月10日発売)は「進撃のYahoo!」特集。ニュース産業の破壊者か救世主か――。メディアから記事を集めて配信し、無料のニュース帝国をつくり上げた「巨人」Yahoo!の功罪を問う。[PLUS]米メディア業界で今起きていること。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

中国の10月発電量、統計開始以来最高 前年比7.9

ビジネス

中国10月指標、鉱工業生産・小売売上高が1年超ぶり

ビジネス

中国新築住宅価格、10月は-0.5% 1年ぶり大幅

ワールド

アマゾンとマイクロソフト、エヌビディアの対中輸出制
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 5
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 6
    中国が進める「巨大ダム計画」の矛盾...グリーンでも…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 9
    ファン激怒...『スター・ウォーズ』人気キャラの続編…
  • 10
    「ゴミみたいな感触...」タイタニック博物館で「ある…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中