最新記事

アメリカ社会

宇宙人ハンター数万人襲来? 人口50人のUFO伝説の町に緊張走る

2019年8月27日(火)12時34分

ネバダ州の砂漠地帯にある小さな町レイチェルで、宇宙人をテーマにしたモーテルを共同所有するコニー・ウェストさんは、何があろうが彼らはやって来ると信じている。ネバダ州レイチェルの土産物店で16日撮影(2019年 ロイター/Rollo Ross)

ネバダ州の砂漠地帯にある小さな町レイチェルで、宇宙人をテーマにしたモーテルを共同所有するコニー・ウェストさんは、何があろうが彼らはやって来ると信じている。宇宙人ではなく、宇宙人ハンターたちだ。

この町に近い米軍基地「エリア51」に9月20日に集結して「乗りこめ」、と、UFO(未確認飛行物体)愛好家に呼び掛ける奇妙な招待状がフェイスブックに投稿されたのだ。

エリア51は長い間、宇宙人と宇宙船を収容しているとの噂の舞台となった場所だ。200万人を超える人がフェイスブックで「行く」と表明した。

ラスベガスから240キロメートルほど離れたレイチェルの町の約50人の住民は、この企画にどう対応すべきかで意見が割れている。

ガソリンスタンドも食料雑貨店もない町に群集が押し寄せれば大変なことになるとして、訪問しないよう厳しく呼びかける者もいれば、「エイリアンストック」と称する音楽祭で訪問者をもてなすのが一番、と考えるウェストさんのような人もいる。

ウェストさんはインタビューで「どう考えてもマイナスなことを、どうすればプラスに転換できるか頭をひねってる。抵抗するのは自由だけど、来るものは来るからね」と語った。

ウェストさんは、町でたった一つの商売であるモーテル兼レストランを母親と共同経営している。

フェイスブックに招待状が投稿されるやいなや、電話での問い合わせが殺到。9月20日には少なくとも3万人が来訪すると見積もったウェストさんは、十分な数の簡易トイレを注文しようと奔走し、8月中旬時点で30台を確保した。

エリア51は何十年も秘密のベールに覆われ、ニューメキシコ州ロズウェルで墜落した宇宙船の残骸と宇宙人の死体を収容しているとの陰謀説を呼んだ。

米政府は2013年まで同基地の存在を認めていなかったが、13年に公表した米中央情報局(CIA)の資料により、同基地が最高機密偵察機の試験に使われていることが判明した。

CIAの資料は小さな緑色の宇宙人や空飛ぶ円盤には全く言及していないが、憶測は消え去なかった。

レイチェルと周辺地域は長い間、UFO伝説の観光客誘致効果を歓迎してきた。この地域を貫く158キロの道路は「宇宙人ハイウェイ」と称され、UFO観測の名所となっている。

だがカリフォルニア州ベイカーズフィールド在住のマッティ・ロバーツと名乗る人物がフェイスブック上で、大挙してエリア51に突入し、「宇宙人を目撃しよう」と呼び掛けると、米空軍は警告を出した。

空軍はこの企画に関する質問に対し、声明で「軍の施設や訓練地域に不法に侵入しようとするのは危険だ」と指摘。

空軍は、この施設は戦闘機の試験と隊員の訓練用に使われていると説明している。施設の入り口には監視カメラがいくつも設置され、不法侵入を禁止する警告が掲示されている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、チェイニー元副大統領の追悼式に招待され

ビジネス

クックFRB理事、資産価格急落リスクを指摘 連鎖悪

ビジネス

米クリーブランド連銀総裁、インフレ高止まりに注視 

ワールド

ウクライナ、米国の和平案を受領 トランプ氏と近く協
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 6
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 10
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中