最新記事

俳優

「世界一セクシーな男」が次にやりたいのは恋愛コメディー

"I'd love to do a romantic comedy."

2019年8月17日(土)14時40分
ジャニス・ウィリアムズ

ドラマ『刑事ジョン・ルーサー』は第5シーズンも好評 Des Willie/BBC AMERICA

<映画化もささやかれる人気ドラマ『刑事ジョン・ルーサー』に主演する、英国人俳優イドリス・エルバの意外な素顔>

イギリス人俳優イドリス・エルバ(46)は、南アフリカの英雄ネルソン・マンデラから『アベンジャーズ』シリーズの戦士まで、約30年間の俳優生活でさまざまな役を演じてきた。なかでも本人が気に入っているのは、ロンドン警視庁の主任警部ジョン・ルーサー役だ。

英BBC制作のドラマ『刑事ジョン・ルーサー』は、猟奇的な(しかしリアルな)殺人事件を解決する過程で、ルーサー自身も心の闇を抱えるようになるサスペンススリラー。10年に第1シーズンが放送されて大きな話題となって以来、米エミー賞の常連となるなど高く評価されている。

「ルーサーを演じることは大きなストレス解消になる」と、エルバは言う。「飛び抜けた才能を持つ一方で、(警察の)ルール違反もたくさんする。大声を出したり、何かを壊したりと、大量のエネルギーを発散する。だからルーサーの役になり切るのは本当にいい気分だ」

15年の第4シーズン放送後、しばらく制作がストップしていたが、イギリスでは19年元日から4夜連続で第5シーズンが放送された(日本では動画配信サイトHuluとケーブルテレビ局AXNで見られる)。映画化の企画も噂されるなど、波に乗るエルバに本誌ジャニス・ウィリアムズが話を聞いた。

***


――ルーサーを演じる上で一番楽しいことは何か。

複雑なキャラクターであること。自分の演技力をフルに駆使しなくてはいけない。ルーサーは知的だが、直感的でもあり、肉体派でもある。大局的な思考ができて、「このやり方でいくぞ」と決めたらブルドーザーのように突き進む。自分の決断を疑うことがなく、実際それが正しいことが多い。とにかくダイナミックな人物なんだ。その一方で、バットマンのようにダークな側面を内に秘めている。

――第5シーズンの見どころは?

第4シーズンから間があいたから、まずは楽しみに待っていてくれたファンにお礼を言いたい。新シーズンもとてもダークなドラマになっているから、それを存分に楽しんで、しばし現実を忘れてほしい。映画も応援してほしいね。映画化の可能性があるんだ。

――あなたはこれまでいろいろな役を演じてきた。

「この役をイドリス・エルバがやるのか?」とみんなが驚くような役を演じるのが好きだ。自分の異なる側面を見せられるような役だね。いい奴が悪いことをしたり、悪い奴がいいことをしたりする複雑なキャラクターが好きだ。いつも同じような役は引き受けたくない。

――まだやったことがなくて、トライしてみたい役は?

純粋なロマンチック・コメディーをやってみたい。愛とロマンスといろいろな感情が押し寄せてくるような感動物語を探しているところだ。

――相手役の希望は?

特にない。重要なのはストーリーで、相手役に誰がいいかは、今すぐには思い付かない。

――ホラー映画もやったことがないのでは?

実は、大昔に端役で出演したことがある。でも誰も見たことがないような映画だから、その話はしないよ(笑)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、チェイニー元副大統領の追悼式に招待され

ビジネス

クックFRB理事、資産価格急落リスクを指摘 連鎖悪

ビジネス

米クリーブランド連銀総裁、インフレ高止まりに注視 

ワールド

ウクライナ、米国の和平案を受領 トランプ氏と近く協
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 6
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 10
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中