最新記事

事件

ジョン・レノン殺害犯の10回目の仮釈放申請を却下、そのやり取りが公開される

2018年11月19日(月)18時40分
松丸さとみ

今年8月に10回目の仮釈放申請を行なったマーク・デイビッド・チャップマン REUTERS

<ジョン・レノンを射殺した男、マーク・デイビッド・チャップマンは、現在、無期刑に服しているが、今年8月に10回目の仮釈放申請を行い、その際のやり取りがこのほど公開された>

「確実に死ぬため」殺傷能力の高い銃弾を使用

世界中のビートルズ・ファン、そしてジョン・レノンのファンが40年近く憎んでいる人物がいる。1980年12月8日に、米ニューヨークのレノンの自宅「ダコタ・ハウス」前でレノンを射殺した男、マーク・デイビッド・チャップマンだ。現在、無期刑に服しており今年8月に10回目の仮釈放申請を行ったが、その際のやり取りがこのほど公開された。なお、申請は8月のうちに却下されている。

仮釈放審議会でのやり取りを明らかにしたのは、チャップマンが服役中のニューヨーク州ウェンデ刑務所。63歳になったチャップマンは、「20年から終身まで」の無期刑の判決を受けており、2002年からこの刑務所で服役している。審議会では、ジョン・レノンを射殺したことについて「年々、恥の念が強くなる」「30年前は恥じているとは言えなかったが、今は後悔の念が何たるかを理解できる」と話したといい、英ガーディアン紙は「後悔の念を口にした」と報じている。

チャップマンは事件のあった日、殺害しようと声をかける数時間前に、レノンにサインをもらっていた。その際のレノンには「信じられない」ような対応をしてもらったとチャップマンは振り返っている。実際に殺害を実行する前には、心の中で「アルバムも手に入ったじゃないか。見てみろよ、彼(レノン)がサインしてくれた。もう家に帰ろう」と考えたことを覚えている、と述べた。とはいえ、「ただ家に帰るなんてあり得なかった」と加えている。

ガーディアンによると、チャップマンがレノンを殺害した動機は、有名になりたかったから。レノンに憎しみを抱いていたわけではなかったと述べているという。また、殺傷能力がより高い「ホローポイント弾」を使用した理由については、レノンが「確実に死ぬため」だったとしつつ、「犯行直後は、彼が苦しまなかったかが気になった」と話した。

事件時チャップマンは、銃に装填されていた5発全てを発砲している。うち4発がレノンに命中し、レノンは搬送された病院で死亡が確認された。出血性ショック死だった。

ヨーコ、ジュリアンとショーンの身の安全を懸念

審議を行ったニューヨーク州仮釈放委員会は申請を却下した理由として、もし認めてしまうと、チャップマンの犯罪の深刻さを軽減してしまうこと、また、怒りにかられたり復讐したりすることを目的に、または自分の知名度を上げようとして、チャップマンに危害を加えようとする人がいるかもしれないことなどを挙げた。

仮釈放審議会を控えた8月15日や審議会当日の8月22日には、ダコタ・ハウスの正面にあるセントラル・パークの「ストロベリー・フィールズ・メモリアル」で、仮釈放の申請を却下するよう求めるファンの集会が行われていた。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

感謝祭当日オンライン売上高約64億ドル、AI活用急

ワールド

ドイツ首相、ガソリン車などの販売禁止の緩和を要請 

ワールド

米印貿易協定「合意に近い」、インド高官が年内締結に

ワールド

ロシア、ワッツアップの全面遮断警告 法律順守しなけ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    7歳の息子に何が? 学校で描いた「自画像」が奇妙すぎた...「心配すべき?」と母親がネットで相談
  • 2
    100年以上宇宙最大の謎だった「ダークマター」の正体を東大教授が解明? 「人類が見るのは初めて」
  • 3
    【クイズ】世界遺産が「最も多い国」はどこ?
  • 4
    【寝耳に水】ヘンリー王子&メーガン妃が「大焦り」…
  • 5
    「攻めの一着すぎ?」 国歌パフォーマンスの「強めコ…
  • 6
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 7
    エプスタイン事件をどうしても隠蔽したいトランプを…
  • 8
    子どもより高齢者を優遇する政府...世代間格差は5倍…
  • 9
    128人死亡、200人以上行方不明...香港最悪の火災現場…
  • 10
    メーガン妃の「お尻」に手を伸ばすヘンリー王子、注…
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 7
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 10
    7歳の息子に何が? 学校で描いた「自画像」が奇妙す…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中