最新記事

米政権

トランプ政権がルクセンブルク首相のゲイ・ハズバンドを黙殺!?

2017年5月29日(月)20時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

後列に立つのがルクセンブルクのファースト・ジェントルマン、ゴティエ・デストネ Francois Lenoir-REUTERS

<NATO首脳会議に登場した史上初の「ファースト・レディー」ならぬ「ファースト・ジェントルマン」に対し、ホワイトハウスが犯した意図的とも思える「ミス」または差別>

5月25日にNATO(北大西洋条約機構)首脳会議に出席した首脳の夫人らの集合写真の説明文で、ホワイトハウスがルクセンブルクのグザビエ・ベッテル首相の同性婚パートナーで建築家のゴティエ・デストネの存在を省略していたことが発覚した。アンチ同性愛とも取れるホワイトハウスの姿勢に批判が集まっている。

ベルギー・ブリュッセルに会したNATO首脳陣が会談中、夫人らはブリュッセル王宮を訪問し、記念撮影に応じた。そして、その後ホワイトハウスのフェイスブック公式アカウントの投稿にあった意図的とも思える「ミス」を複数メディアが報じた。

【参考記事】多様で自由なLGBTの世界へ
【参考記事】日本初の「ゲイ議員」が誕生

(ファースト・ジェントルマンの紹介文が無い理由は...? 同性愛者だから?)


写真には写っているのに、右側の紹介欄にはデストネの名前だけがなかった。「NATOリーダーの配偶者」で紹介されているのは、(前列左から)フランスのブリジット・トロニュー仏大統領夫人、トルコのエミネ・エルドアン大統領夫人、メラニア・トランプ米大統領夫人、ベルギー国王妃マチルド・デュデケム・ダコ、ノルウェーのイングリッド・シューレルー首相夫人、ブルガリアのデシスラバ・ゲンチェバ大統領夫人、ベルギー首相のパートナーのアメリエ・デルボートレンギヤン、(後列左から)スロべニア首相のパートナーのモイカ・ストロプニック、アイスランドのトラ・マルグレット・バルドヴィンスドティール首相夫人。10人写っているのに、明らかに1人足りない。

スレート誌編集者のスコット・ビクスビーは、自身のツイッタ―にホワイトハウスの「ミス」写真を投稿。ニュースメディアThe Advocateは、皮肉満載で「ホワイトハウスには見えていないみたいだけど、ルクセンブルクのファースト・ジェントルマンが見える人はリツイートを」と呼びかけた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米自動車業界団体、日本との貿易合意に懸念表明 「悪

ワールド

日米、相互関税・自動車15%で合意 トランプ氏「車

ワールド

米、フーシ派関連団体などに追加制裁 石油密輸や資金

ワールド

相互関税15%に、対米黒字抱える国の中で最も大きな
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:山に挑む
特集:山に挑む
2025年7月29日号(7/23発売)

野外のロッククライミングから屋内のボルダリングまで、心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 4
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 5
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 6
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 7
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞…
  • 8
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウ…
  • 9
    約558億円で「過去の自分」を取り戻す...テイラー・…
  • 10
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中