最新記事

アメリカ経済

トランプ政権、税制改革案発表 法人税15%に下げ企業の競争力強化へ

2017年4月27日(木)10時00分

 4月26日、トランプ米政権は、法人税減税や海外利益に対する税率引き下げなどを柱とする税制改革案の概要を発表した。ロサンゼルスの税務署(2017年 ロイター/Mike Blake)

トランプ米政権は26日、法人税減税や海外利益に対する税率引き下げなどを柱とする税制改革案の概要を発表した。

トランプ大統領の就任100日目を29日に控え、同政権は極めて重要な改革案と位置づける。ただ、歳入押し上げに向けた具体策に欠ける中、財政赤字の拡大につながる可能性も拭い切れない。

税制改革案は、ムニューシン財務長官とコーン国家経済会議(NEC)委員長が発表。ムニューシン長官は「中核となる基本指針」と指摘し、これをたたき台に議会を通過する法案の作成に向けて今後議会とつめていく意向を示した。

同改革案では、公的企業の法人税税率を現行の35%から15%に引き下げる。

海外還流利益の税率については、現行の35%から大幅に引き下げることを検討。ただ、ムニューシン長官は、政権と議会が新たな水準をめぐり意見のすり合わせを行っているとし、明確な数字は示さなかった。

米企業は現在約2兆6000億ドルの利益を海外に滞留させており、米政府はこうした資金が米国に還流されない限り課税はできない。トランプ政権は還流を促しているが、税率は低水準にとどめることを提案。実施に移されれば歳入が一時的に押し上げられ、インフラ投資の原資に回せるため、民主党の支持を得られる可能性がある。

個人については、税率区分を現在の7区分から3区分(10%、15%、35%)に減らす。

今回の改革案には、減税分を補完する手段として下院共和党が提案した「国境調整税」は含まれない。

ライアン下院議長は国境調整税を提唱してきたが、同改革案を「大変気に入っている」とし、同案に対する楽観的な見方を表明。

ライアン議長のほか、上院のマコネル共和党院内総務を含む共和党幹部は声明で、「トランプ政権が打ち出した指針は(政権と議会が税制改革で協議を進める際の)重要なガイドポストとなる」との見解を示した。

トランプ政権の税制改革案に対し、米国商工会議所を含む経済団体は、税制改革に向けた初めの一歩に過ぎないとしながらも歓迎する意向を表明。ただウォルマート・ストアーズやターゲットなどの大手小売業で構成する小売業リーダー協会(RILA)は、国境調整税の導入にあらためて反対する立場を示した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米企業、来年のインフレ期待上昇 関税の不確実性後退

ワールド

スペイン国防相搭乗機、GPS妨害受ける ロシア飛び

ワールド

米韓、有事の軍作戦統制権移譲巡り進展か 見解共有と

ワールド

中国、「途上国」の地位変更せず WTOの特別待遇放
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
2025年9月30日号(9/24発売)

トヨタ、楽天、総合商社、虎屋......名門経営大学院が日本企業を重視する理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...「文学界の異変」が起きた本当の理由
  • 2
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 3
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市場、売上を伸ばす老舗ブランドの戦略は?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    「汚い」「失礼すぎる」飛行機で昼寝から目覚めた女…
  • 6
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 7
    【クイズ】ハーバード大学ではない...アメリカの「大…
  • 8
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 9
    カーク暗殺をめぐる陰謀論...MAGA派の「内戦」を煽る…
  • 10
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 5
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 6
    【動画あり】トランプがチャールズ英国王の目の前で…
  • 7
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...…
  • 8
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 9
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 10
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中