最新記事

軍事

ドイツ製戦車を買うサウジの物騒な思惑

民主化デモの鎮圧より街を破壊するのにふさわしい世界最高の地上兵器「レオパルト2」を買う狙いは何か

2011年8月17日(水)16時22分
マイケル・モラン

人権団体は騒然 サウジへの戦車売却を計画する独メルケル政権に抗議する市民(ベルリン、7月6日) Bob Strong-Reuters

 1943年、ナチス・ドイツのエルビン・ロンメル将軍率いる戦車部隊は、ヒトラーが喉から手が出るほど欲したアラブの油田に到達する前に力尽きた。そして今、再びドイツのメルケル首相がこの地にドイツの戦車を送り込もうとしている。だが今回、それを操縦するのはサウジアラビア兵だ。

 先日、ドイツ政府は主力戦車レオパルト2を200台、サウジアラビアに売却することを承認。ドイツ国内はもとより、世界中から非難を浴びた。サウジアラビアは3月に隣国バーレーンの民主化運動を軍事力で抑え込んだばかり。人権擁護団体はこの68トンの巨大戦車を国内の民主化デモ鎮圧に使用するのではないかと懸念している。

 人権を弾圧する国に戦車を販売するモラルよりも、さらに懸念を呼んでいるのが、世界最高の地上兵器とも言われるドイツ製戦車が、イスラエルの存在を認めないアラブの国に売却されるという事実だ。

 25億ドル相当の購入品目と中東各国の慎重な反応をみれば、サウジアラビアの目的が国内の暴動鎮圧だけでないことはおのずと分かる。レオパルト2の火力はデモ隊を鎮圧するより街を破壊するのに向いている。

 サウジアラビアが想定しているのは、イランの脅威だ。イランの戦車部隊は大規模で戦闘経験豊富。サウジアラビアは90年代にアメリカから購入したエイブラムス戦車を5年前に26億ドル掛けて改良した。イランの戦車は性能的に劣るロシア製や中国製などを採用しているものの、戦車部隊の規模はサウジアラビアの2倍近い。

 サウジアラビアがドイツの戦車を国内の弾圧に使用するのではないかということばかり懸念していると見落としてしまうことがある。それはサウジアラビアがこの取引に込めたアメリカへのメッセージだ。

 9.11同時多発テロ以降、既に悪化していた両国の関係は、今年起きた「アラブの春」以降、さらに冷え込んだ。アメリカ政府が昨冬、エジプトのムバラク大統領を見限ったことに憤るサウジアラビア国民は、国内で同様の事態が起きれば自分たちもアメリカから見捨てられるだろうと考えている。

 昨年、サウジアラビアはロシアに150台の戦車を注文した。今回さらにドイツから戦車を購入することで、アメリカを牽制しているのは間違いない。

GlobalPost.com特約

[2011年7月27日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米ケンタッキー州でUPS機が離陸後墜落、3人死亡・

ビジネス

JPモルガン、「デバンキング」問題で当局の問い合わ

ビジネス

パープレキシティ、AIエージェント巡りアマゾンから

ビジネス

任天堂株が急伸、業績・配当予想引き上げ スイッチ2
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中