最新記事
SDGsパートナー

育児をしながら看護師の仕事も続けられる メディカルリサーチの「働く女性」の場所作り

2023年12月6日(水)11時00分
ニューズウィーク日本版編集部SDGs室 ブランドストーリー


女性活躍を促進し、医療資源の安定化への貢献を目指す

medical_sub2.jpg

スタッフの集合写真

メディカルリサーチの主な事業は医療鑑定や医学意見書作成であり、中立的な立場で医学専門知識を司法に提供することで社会貢献することを目指している。SDGsのゴール3「すべての人に健康と福祉を」にも通じる事業と言えるだろう。

このゴールの実現には、常に医療従事者が経験を活かせるように、勤務環境の整備が欠かせない。同社の女性活躍を推進する取り組みは、日本の医療資源の安定化にも繋がっているのだ。



同社が女性活躍を重視する背景には、代表取締役 圓井順子氏の持つ思いがある。圓井氏は幼少期から「困っている人を助けられる存在になりたい」という思いが強く、看護師として働いてきた。それは経営者の立場となった今も思いは変わっておらず、すべての人に健康を提供するためできる社会インフラの実現に邁進している。そういった中で生まれたのが、この取り組みだ。

時短勤務を積極的に取り入れ、会社経営を実践することはリスクを伴うことかもしれない。しかし、女性のライフサイクルに合わせて働きやすい環境を整備してきた結果、同社への就職希望者からは「出産や育児に配慮してくれて女性が働きやすそう」といった声が多いのだという。

「2023年7月から就業体制整備を進めており、2024年4月からは女性幹部候補職員に管理職育成研修を開始し、2026年6月までに女性管理職割合を50%以上にすることを目指していく予定です」と、大角氏は語る。

看護師の仕事は、現在でも先進国を中心に女性の従事者が圧倒的に多い。一方、職務内容や労働時間などが特殊なこともあり、医療現場で出産や育児に配慮した労働環境を整備していくことは簡単ではない。そうした中では、メディカルリサーチのように育児中でも働くことができれば、医療現場への復職のハードルも低くなるはずだ。コロナ禍を経て、世界中で看護師の不足が叫ばれる中、自社の女性活躍の促進はもちろん、業界全体に広く視野を広げることで社会課題に繋がる好例と言えるのではないだろうか。

ニューズウィーク日本版 世界が尊敬する日本の小説36
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米イールドカーブはスティープ化か、対FRB圧力で=

ワールド

PIMCO、住宅市場支援でFRBにMBS保有縮小の

ワールド

トランプ氏が英国到着、2度目の国賓訪問 経済協力深

ワールド

JERA、米シェールガス資産買収交渉中 17億ドル
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 4
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが.…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中