「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量のカギは「ホルモン反応」にある
体内の器官は体全体で使われるエネルギーを減らしはじめる。再生活動を少し減らし、呼吸を少し減らし、認知機能を少し減らす。するとすぐに、使われるカロリーは少なくなる。
たとえば、500キロカロリー少ない食事をしたとすると、体が燃やすエネルギーも500キロカロリー少なくなるので、結局、体脂肪が減ることはない。これが、カロリー制限ダイエットがうまくいかない理由だ。
カロリー制限ダイエットを何回か試したことのある人は、最初は体重が減るけれど、そのうち横ばいになってしまったという人がほとんどだろう。
日がたつにつれて空腹が増し、体が燃やすカロリーが減ったために体温も低くなり、疲労感を覚えるようになる。基礎代謝量が落ちると、さらに努力したとしても、減量できるのはほんの短期間だけ。
そのうち、このままでは体を壊してしまうと思ってダイエットをあきらめ、もとどおりの食生活に戻る。すると、数週間のうちにもとの体重よりも多くなってしまう。
数カ月から1年ほどたつと、また違うダイエットをしてみるものの、それも方法こそ違えどカロリー制限法にすぎず、基礎代謝量については何の考慮もしていない方法だ。
あなたにも同じような経験があるのでは? では、カロリーをどのようにとらえればいいのか、考えてみよう。
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
外資系企業のケータリングサービス 年休120日・土日祝休み・賞与あり/港区 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員
-
東京駅/外資企業/受付/スーパーバイザー/語学活かせる 月30万~・土日祝休 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給30万円~36万円
- 正社員
-
外資系企業オフィス運営の統括マネージャー 英語力活かせる/月38万円~/港区 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給38万円~50万円
- 正社員