最新記事
人間関係

「ここ間違ってます」「忙しいので無理」はNG、代わりに言うべきは...「超一流秘書」の相手を傷つけない伝え方

2025年5月7日(水)16時49分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
部下を褒める上司

kapinon.stuio-shutterstock

<遠回しすぎても伝わらないし、ズバッと言っては相手を傷つける、言いにくいけれど言わなければいけないこと。さり気なく伝える方法とは?>

相手の肩についたフケ。字が汚い人の手書き。資料の間違い。ビジネスの場で、相手を傷つけずに伝える方法はないかと知恵を絞ることは、よく起きるのではないだろうか。

30年以上の秘書経験を持ち、テレビ朝日のドラマ『七人の秘書』の監修も担当した渡邉華織氏は、「指摘は<非難>ととられることもある。相手を傷つけずにうまく伝えたり相手自身に気づかせたりする方法を知っておきたいもの」と言う。

渡邉氏が上梓した好かれる人のさり気ない気配り100式(かんき出版)より、周囲をうまくサポートして「好かれる」ための視点や考え方を紹介する。本記事は全3回の2回目。

※第1回はこちら:1分1秒でも早く「相手の短所」を見つけて...秘書歴30年のエキスパートが説く「絶対に好かれる方法」

◇ ◇ ◇

言いにくいことは相手自身に気づかせる

職場で目の前にいる人の胸元に、乾いたご飯粒がついていることに気づいてしまったとき。あなたならどうしますか? このまま外に出たら本人が恥をかく。でも指摘しにくい......。

あるいは男性のズボンのファスナーが開いているのが目に入ったとき。肩にフケが落ちているのを見てしまったとき。対応に迷ってしまう瞬間です。

こんなとき、いちばんおすすめなのは、自分で気づくように仕向けること。

女性が女性に言うなら、「お化粧直ししてきたら?」
相手が異性の上司に言うなら、「そろそろお出かけの時間ですけど、もしかしたらお時間ギリギリになるかもしれないので、今のうちにお化粧室に行っておいてくださいね」。

このように言ってトイレに行ってもらう。ご飯粒やズボンのファスナー程度なら、これでだいたい解決します。

相手が超VIPなら、秘書同士で連携して、相手の秘書の方に一芝居打ってもらうことも。

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏「ロシアとウクライナに素晴らしい日に」、

ビジネス

関税は生産性を低下させインフレを助長=クックFRB

ビジネス

トランプ政策になお不確実性、影響見極めに時間必要=

ビジネス

米財務長官、債務上限で7月中旬までの対応要請 8月
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦闘機を撃墜する「世界初」の映像をウクライナが公開
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    指に痛みが...皮膚を破って「異物」が出てきた様子を…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中