最新記事
健康

間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】

Replace Snacks With These Nuts, Say Scientists

2025年4月13日(日)08時15分
ルーシー・ノタラントニオ
ピーカンナッツ

tseiu-pixabay

<ペンシルベニア州立大学の研究チームがコレステロール値など、間食と健康についての最新レポートを発表...>

間食といえば何を思い浮かべるだろうか。ピーカンナッツを想像する人は少ないかもしれない。しかし、いつものおやつをピーカンナッツに置き換えることで、健康に大きな恩恵があることが最新研究で明らかになった。

アメリカ人の9割以上が、1日に1〜3回の間食をしているとされる。しかし、YouGovの調査によれば、2024年の人気のおやつはチョコレート菓子、クッキー、ポテトチップスが中心というように健康的とは言いがたい。


 

そんな中、ペンシルベニア州立大学栄養科学部の研究チームが、日常的な間食をピーカンナッツに置き換えることで、コレステロール値の改善や食事の質の向上につながると発表した。

本研究はメタボリック症候群のリスクがある成人を対象にピーカンナッツの効果を調査したもので「アメリカ臨床栄養学会誌(The American Journal of Clinical Nutrition)」に掲載された。

25歳から70歳までの138人の被験者をランダムに2つのグループに分け、一方は毎日2オンス(約57g)のピーカンナッツを間食として摂取し、もう一方のグループは通常の食生活を維持した。12週間にわたって血管の健康状態、血液検査のデータや食事を記録。

そして、すべての被験者が他の種類のナッツ類を控えること、また指示された間食以外の食習慣とライフスタイルを維持するよう指導された。

その結果、ピーカンナッツを摂取したグループでは、総コレステロール、LDL(悪玉)コレステロール、non-HDLコレステロール(総コレステロールからHDL(善玉)コレステロールを引いたもの)、総コレステロールとHDL(善玉)コレステロールの比率、中性脂肪が有意に減少した。いずれも心疾患リスクに関わる要因だ。

ビジネス
暮らしの安全・安心は、事件になる前に守る時代へ。...JCBと連携し、新たな防犯インフラを築く「ヴァンガードスミス」の挑戦。
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米FRB、簡易決済口座新設検討 銀行以外も利用可能

ワールド

ロの外交への意欲後退、トマホーク供与巡る決定欠如で

ワールド

米国務長官、週内にもイスラエル訪問=報道

ワールド

ウクライナ和平へ12項目提案、欧州 現戦線維持で=
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない「パイオニア精神」
  • 4
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 5
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 6
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 7
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    増える熟年離婚、「浮気や金銭トラブルが原因」では…
  • 10
    若者は「プーチンの死」を願う?...「白鳥よ踊れ」ロ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中