最新記事

インタビュー

「自分らしさ」は探さない──「ありのまま」「あなたらしさ」の落とし穴

2020年4月2日(木)18時25分
Torus(トーラス)by ABEJA

磯野:ちょうど今日、大学で講義をしたんですが、受講していた学生からこんな話を聞きました。

SNSのストーリーに脱毛の広告がやたらと流れてくる。「元カノはすべすべだったんだけど」「20代女子からの予約殺到中」といった内容だ、と。それを聞いた学生の一人が「脱毛していない私は汚いんだろうかと思う」と話していたのが印象的でした。

この場合、「承認」を受けたいというより、「普通」から外れないように、と考えている節がある。

売る側としては、脱毛・美白・アンチエイジングをしてほしい。だから「何かが欠けていませんか」とメッセージを流します。周りも脱毛した、なんて話が実際出てきたら、受け手は「自分は平均より下なんじゃないか」「普通から外れているんじゃないか」と感じるんだと思います。

劣等感・逸脱感が作り出され、「逸脱しない自分」になるための「コンプレックス商材」が売られている。SNSなど個人にカスタマイズされたテクノロジーが発信する広告などの呼び声に無批判に取り込まれてしまうと、自分は何がしたくて、何がしたくないのかを見極めることが難しくなってします。


恥じらいや性的な興奮は、自分の意思とは関係なく生まれてくるどうにもあらがえないもののように思えます。ですが、そんな気持ちの中にすら、それぞれの文化が持つ価値観が滑り込むのです。(中略)気持ちを自分だけのものだと思いすぎると、私たちをとりまく世界が、私たちの気持ちを作っているという事実に気づきにくくなり、逃げるという選択肢がみえにくくなります。(『ダイエット幻想──やせること、愛されること』より引用)

数字はときに、世界の彩りを消し去る

Torus200311_4.jpg

──摂食障害の人は、自身の体重や体脂肪、カロリーや炭水化物の量など、「数字」にとてもこだわりますね。

磯野:私も摂食障害の当事者にインタビューしているときに「数字にとらわれているな」と感じました。そういう面は確かにあると思います。

ただ、それまで摂食障害の当事者がカロリーや体重など数字にこだわりをもつのは、よく見られる「症状」だと認識されるにとどまり、数字へのこだわり自体が分析対象にはなっていなかった。数字そのものが、いったいどういう意味を持ち、何を引き起こすのかーー摂食障害研究では、この視点が見過ごされていたと言っていいと思います。

この間、『ダイエット幻想』を読んでくれたという高校生がTwitterで「7200kcalのカロリー貯金をしたい」とつぶやいていました。

食べ物を、「数字」に変換し、収支を計算する。こういう考え方が今の社会で一般的なのは、疫学データで集団の健康を分析する「予防医学」が普及し、健康も「自己管理」できる、という考えの影響が大きいと思います。

「○○を食べている人は病気になりやすい・なりにくい」「肥満の人は様々な病気になりやすい」といった情報が広まると、食べ物・食べ方そのものが健康に「いい」「悪い」と価値づけされるようになり、人々の価値観として内面化されていく。

お茶を飲むときですら「これはゼロカロリーだから"よい"飲み物だ。しかもジンジャーが入っているらしいので、これは身体にいい」とか「このオレンジジュースは、角砂糖いくつ分だから飲むと体に悪い」とか、ある種、アタマで食べ物をとらえてしまうようになる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米GDP、1─3月期は予想下回る1.6%増 約2年

ワールド

米英欧など18カ国、ハマスに人質解放要求

ビジネス

米新規失業保険申請5000件減の20.7万件 予想

ビジネス

ECB、インフレ抑制以外の目標設定を 仏大統領 責
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP非アイドル系の来日公演

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    やっと本気を出した米英から追加支援でウクライナに…

  • 8

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 9

    自民が下野する政権交代は再現されるか

  • 10

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中