最新記事
映画

麻薬カルテルのボスが性転換で「アンチヒロイン」に...映画『エミリア・ペレス』は犯罪サスペンスで異色のオペラ

A Wild Ride of a Movie

2025年3月21日(金)15時13分
デーナ・スティーブンズ(映画評論家)
映画『エミリア・ぺレス(Emilia Pérez)』でリタを演じるゾーイ・サルダナとエミリアを演じるカルラ・ソフィア・ガスコン

リタ(左)は女として生まれ変わったエミリアに再会 NETFLIXーSLATE

<カンヌ国際映画祭では賛否両論。主演にトランスジェンダー俳優を迎えた異色のミュージカル映画は「女として生きること」を型破りに描き出す──(ネタバレなしあらすじ&レビュー)>

フランスの巨匠ジャック・オディアール(Jacques Audiard)が監督・脚本を手がける映画『エミリア・ぺレス(Emilia Pérez)』は、冒頭から明らかにミュージカルだ。

映画『エミリア・ペレス』予告編


典型的なブロードウェイ・ミュージカルの映画化では登場人物が感極まったときだけ歌い出すが、本作では登場人物より先に音楽が湧き上がってくるかのようだ。


フランスの作家ボリス・ラゾン(Boris Razon)の小説『エクート(Écoute)』(2018年)を原案にしたオペラをという当初の想定どおり、派手で仰々しい作品に仕上がっている。

本作の歌姫は1人ではなく3人。それぞれが激しい怒りや憧れ、充足感や葛藤に欲望を込めた長いアリアを最低1曲は歌い上げる。2時間ちょっとの上映時間で、メキシコやイギリスでの約5年間の出来事を網羅。

ストーリーもクライム、メロドラマ、自我の不可解さをめぐる省察など多岐にわたり、さらにはサスペンス、偽りのアイデンティティー、贖罪、傲慢など、フィルムノワールとかつてのお涙頂戴の「女性映画」ほどジャンルの異なるテーマを扱っている。

女性のみに向けた作品ではないが、女として生きる体験を深く掘り下げる。それを一種の監獄の中のように感じる者もいれば、女性であることを個人的・社会的な再生の可能性の場とみる者もいる。

トランスジェンダーの(アンチ?)ヒロインであるエミリア・ペレスを演じるのは、スペイン出身で自身もトランスジェンダーの俳優カルラ・ソフィア・ガスコン(Karla Sofía Gascón)。度量は大きいが矛盾だらけで、立派だが救い難い人物を斬新かつ感動的に演じている。

編集部よりお知らせ
ニュースの「その先」を、あなたに...ニューズウィーク日本版、noteで定期購読を開始
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

前セントルイス連銀総裁、FRB議長就任に「強い関心

ビジネス

NY外為市場=ドル全面安、FOMC控え

ワールド

アラブ・イスラム諸国、ドーハで首脳会議 イスラエル

ワールド

イスラエル首相、トランプ氏に事前通知 カタール空爆
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中