最新記事

日本

知らない女が毎日家にやってくる──「介護される側」の視点で認知症を描いたら

2021年4月26日(月)16時45分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

第一章 あなたは悪人――翌年の爽秋

■知らない女がやってきた

知らない女が毎日家にやってくる。ずかずかと玄関から上がり込んで、大きな声で挨拶をしたかと思ったら、勝手にキッチンに入っていく。

慣れた様子なのが、とても腹立たしい。

断りもなく冷蔵庫を開けて、あなたが近所のスーパーで揃えてくれた食材をぞんざいな手つきで選び、お父さんの好物を料理すると言う。

なぜお父さんの好みを知っているのだろう。おかしな話だ。

私には居場所がない。

女が来ると居場所がない。邪魔にされているのだから、仕方がない。用がないと、能力がないとそれとなく言われているのだから。

知らない女に家に入り込まれ、今までずっと大切に使い、きれいに磨き上げてきたキッチンを牛耳られるなんて、屈辱以外の何ものでもない。

私は失格の烙印を押された主婦になった。

お父さんは、料理を作っている女の様子を見て、うれしそうにしている。何度も何度も、ありがとうと言っている。私がどれだけ料理をしても、これまで一度としてありがとうなんて言ってくれたことはなかった。

これは嫉妬ではない。情けないのだ。

いい年をして若い女に熱を上げるなんて、近所の人に知られたら恥ずかしくてたまらない。

だから、私はそんなお父さんの姿を、こっそり家の外に出て、キッチン窓の向こうからそっと盗み見ている。監視している。洗濯ものを干すふりをしながら、枯れ葉を集めるふりをしながら。

■夫と若い女性をめぐる疑惑

私がすべて見ていることに、お父さんは気づいているのだろうか。にこにこと笑って、まったくのんきなものだと思う。

最近は、私が腹を立てていることは感づいているようで、女が来ると、上着を着込んで庭に出るようになった。庭木を手入れしては、ため息をつく。悩んでいるような横顔を、わざとらしく見せてくる。

どれだけ隠したって私にはわかりますから。あの人たちのなかの一人と、お父さんがおつきあいしていることぐらい。

お父さんが倒れてから、あっという間に季節は移り変わった。外はすっかり寒くなり、洗ったばかりの洗濯ものは、広げて干そうと手に取ると、指が痛くなるほど冷たい。でもこれが、私の今の仕事なのです。

少し前まで、家事は完璧にこなしてきた。なんだってできました。ずっとずっと、お父さんのために、息子のために、なにからなにまで完璧に、私は家のなかを守ってきました。二人に不自由な思いをさせたことは、これまで一度もありません。でも、お台所を知らない女に取られちゃったんだから、仕方がないじゃないですか。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

ECBは景気停滞対応へ利下げ再開を、イタリア予算案

ワールド

ガザ支援船、イスラエル軍が残る1隻も拿捕

ビジネス

世界食糧価格指数、9月は下落 砂糖や乳製品が下落

ワールド

ドローン目撃で一時閉鎖、独ミュンヘン空港 州首相「
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 3
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 4
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 5
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 6
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 7
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 8
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 9
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 4
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 5
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 9
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 10
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中