最新記事

BOOKS

社名変更でスベったフォルクスワーゲンに読ませたいジョーク本

2021年4月6日(火)20時20分
森田優介(本誌記者)

目立つのは「中国人ジョーク」の増加

本書の構成は「コロナ禍における不思議な日本人」に始まり、中国やアメリカ、韓国、北朝鮮との関係を下敷きにしたジョークへと続く。ほかにも日本の働き方や高齢社会、治安の良さ、東京オリンピック、カルロス・ゴーンや「こんまり」まで登場する。

過去の「ジョーク集」と比べ、目立つのは「中国人ジョーク」の増加だ。それだけ世界における中国の存在感がここ数年――良くも悪くも――高まったのだと言える。


 日本人が言った。
「なんでもかんでも否定から入るのは良くないよ」
 中国人が答えた。
「いや、そんなことはない」

国民性や民族性をネタにしたジョークは「エスニックジョーク」と呼ばれる。世界中で人気のあるジョークの種類の1つだ。差別ではなく、ユーモアとして楽しむものだが、時に線引きが難しい。

とはいえ、国民性だけでなく、宗教やセックスなどを題材にした他のジョークにも一定の難しさはある。ジョークを愛した作家、開高健も「ジョークはTPOをわきまえてやらなきゃいけない」と言っていた。

ユーモアや笑いは大切だが、無神経ではいけないということだ。

その意味で、TPOをわきまえ損ねたのがフォルクスワーゲンだったのかもしれない。

EV化という時代の潮流を反映しており、企業イメージとしても悪くない。「Volkswagen」を「Voltswagen」に変えるなんて、洒落ているじゃないか。面白い。やろう。

たぶん、そんな会話が社内の会議で交わされたのだろう。

だが報道によれば、エイプリルフールに先立つ3月29日、「誤って」社名変更のプレスリリースが掲載された。翌30日、プレスリリースは各メディアに送付され、同社のツイッター公式アカウントも社名変更を投稿した。いずれにも「エイプリルフール」という記載はなかった。

その後になって、フォルクスワーゲンは「社名変更はない」「エイプリルフールのつもりだった」と釈明したのである。

だが同社は2015年の排ガス不正問題という、ジョークどころか「笑えない嘘」からの信頼回復の途上にあった。そのため「ボルツワーゲン」ネタは、スベるどころか、企業の信頼性すら傷つけかねない結果となった――というのが、この騒動のオチ。

ドタバタでジョークを台無しにした関係者には、ぜひ「ジョーク集」を読んで勉強してもらいたい。

世界の日本人ジョーク集 令和編
 早坂 隆 著
 中公新書ラクレ

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

メルセデス、中国パートナーとの提携に投資継続 「戦

ビジネス

日経平均は大幅反落800円超安、前日の上昇をほぼ帳

ビジネス

焦点:国内生保、24年度の円債は「純投資」目線に 

ビジネス

ソフトバンク、9月30日時点の株主に1対10の株式
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 10

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中