最新記事

脅迫

ソニー・ハッキング事件の狙いは北朝鮮パロディ映画を葬ることだった?

2014年12月18日(木)17時19分
ローラ・ブラッドリー

 ソニー・ピクチャーズは公開中止発表の前日、劇場チェーンが上映中止を決めても、契約を盾に「抗議するつもりはない」という声明を出した。それを受けて、大手劇場チェーンのリーガル・エンターテンメント・グループ、AMCエンターテインメント・ホールディングズ、シネマーク・ホールディングズ、カーマイク・シネマズが上映中止を決定した。連邦当局はソニーに対するサイバー攻撃とその後のテロ予告について捜査を進めていて、劇場チェーンは事件の全容が明らかになるまで公開を見合わせる意向だ。

『ザ・インタビュー』は、セス・ローゲンとジェームズ・フランコ演じるジャーナリストがCIAの指令を受けて、北朝鮮の最高指導者、金正恩の暗殺計画に乗り出すというストーリー。連邦政府の捜査官もソニーの調査チームも、ハッカー攻撃を行い、ソニーの内部文書を大量に流出させたのは北朝鮮と関連があるグループとみている。ハッキング後にネット上に出されたテロ予告には、こんな脅迫文句が並ぶ。「ソニー・ピクチャーズエンターテインメントがいかにひどい映画を作ったか、もうじき全世界が思い知らされることになる。恐怖が世界にあふれるだろう。思い出すがいい、2001年9月11日に何が起きたか」

 米国土安全保障省は16日、劇場への攻撃準備を示唆する形跡は見られず、テロ予告は信憑性を欠くとのコメントを出した。

 16日に上映中止を発表した4社の劇場チェーンは観客動員数で大きなシェアを占める。北米の映画館およそ4万館のうち、この4社の系列館は1万8000以上にのぼる。

 真っ先に上映中止を決めたのは、2000館余りを傘下に置く4番手の大手カーマイクで、関係者の話によると、直接ソニーに中止決定を伝えたという。他の3社は全米劇場主協会の仲介で電話で協議し、中止を決めた。今回の一件について同協会は次のような声明を出した。「われわれは事件の責任を負う犯罪者たちが1日も早く逮捕されるよう祈っている。それまで個々の劇場主がこの映画の上映を延期することはやむを得ない措置である」

© 2014, Slate

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

EU、鉄鋼輸入枠半減し関税50%に引き上げへ

ワールド

米政府、豪重要鉱物企業の株式取得を打診 中国依存低

ビジネス

英BP新会長、石油・ガス事業への回帰加速必要と強調

ワールド

ベネズエラの原油輸出、5年7カ月ぶりの高水準に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」してしまったインコの動画にSNSは「爆笑の嵐」
  • 4
    なぜ腕には脂肪がつきやすい? 専門家が教える、引…
  • 5
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 6
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 7
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 8
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 9
    アメリカの対中大豆輸出「ゼロ」の衝撃 ──トランプ一…
  • 10
    【クイズ】身長272cm...人類史上、最も身長の高かっ…
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 3
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけではない...領空侵犯した意外な国とその目的は?
  • 4
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 5
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 7
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 8
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 9
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 10
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中