最新記事

リーダーシップ

エディー・ジョーンズに学ぶ「気配り」のリーダーシップ

2018年1月22日(月)17時25分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

一対一のコミュニケーションを大事にする

2015年ラグビーワールドカップで強豪・南アフリカ代表を破るという快挙を遂げた名将、エディー・ジョーンズは、どちらかというと、強力なトップダウン型のリーダーだというイメージを持つ人が多いのではないだろうか。

当時テレビでよく流れたのは、彼が練習中のグラウンドで強い言葉で選手を指示し、怒鳴りつけ、鼓舞するような場面だった。

しかし、それは彼のほんの一面でしかない。

私はたまたま目撃し、本人にも確認したのだが、彼は合宿中の毎回の食事で、選手全員とできる限り話すように心がけている。特に大事な試合の直前合宿の初日と2日目には、選手と一対一の会話をする機会を意識的に作っている。

食事というインフォーマルな場で冗談を交わしながら、時に真剣にアドバイスをしたり、エディーのほうから選手に質問したりと、様々な役回りをしながら選手全員と一対一のコミュニケーションをとっている。

この場面を知らずにエディーのスタイルを真似ようとしたら、ただ怒鳴り散らすだけの間違った模倣をしてしまうかもしれない。当の本人は、怒鳴り散らした後に、きめ細かな気配りで選手を励ましているのだから。

このシーンが世間的にあまり知られないのは当然のことだ。選手一人ひとりにとっては、エディーの行動は「自分だけに語ってくれた個別のコミュニケーション」でしかなく、彼がそれを他の選手にもやっていることまで把握する余裕はない。エディー自身が「実はこんな気配りをしている」と自ら披露することもないだろう。

彼の行動に気づいた私は、本人に聞いてみたことがある。「それは意識的にやっているのか?」と。

エディーは頷いて即答した。「この合宿では、特にコミュニケーションが大事だと思っているから」

さらに聞けば、以前は「どの選手と会話したか」をセルフチェックするためのリストも作っていたという。

「部署のメンバー全員と言葉を交わしたか」を毎日チェックしている部長は、日本に何人いるだろうか。

それくらいエディーは本気だったということだ。

嫌われることを恐れない。そしてフォローもする

選手を育成する先に見据えるゴールは、選手自身の成長であり、チームが目標としている成果の達成である。

このゴールの達成のために、言うべきことはハッキリと伝え、自分の責任で決めなければいけないことは即決するというのが優れたコーチの特長だ。

人は誰でも他人に好かれたいという気持ちがあるから、反発や批判はできるだけ遠ざけたい。でも、心から成果を望むのであれば、そうは言っていられない場合も多々ある。

スポーツのトレーニングは典型的で、心身を限界まで追い込むからこそ獲得できる成長を見込んで、過酷な課題を突きつけていく。嫌われても、恨まれても、選手とチームの成長にとって必要な道筋となれば、やるしかない。

まさに崖から子を突き落とすような行動なのだが、優れたコーチは「突き落としっぱなし」には決してしない。

「どの場面でどういうふうにフォローするか」まで計画して、バランスを取っていることが多い。

ちなみに、私自身の監督経験を振り返ると、人事、すなわち選手選抜に関しては即決することをいつも心がけてきた。

人事というのは他人からの批判を気にし出すといつまでも定まらないものだが、決めるときは決めるのがリーダーの責務だと考えていた。たいていのことは選手に任せることに徹していた私が唯一、"強力なリーダーシップ"を発揮していた場面かもしれない。

嫌われることを恐れないという資質は、上に立ち、結果を出すためには不可欠だと思っている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

G7外相会議、ウクライナ問題協議へ ボレル氏「EU

ワールド

名門ケネディ家の多数がバイデン氏支持表明へ、無所属

ビジネス

中国人民銀には追加策の余地、弱い信用需要に対処必要

ビジネス

テスラ、ドイツで派遣社員300人の契約終了 再雇用
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画って必要なの?

  • 3

    【画像】【動画】ヨルダン王室が人類を救う? 慈悲深くも「勇ましい」空軍のサルマ王女

  • 4

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 5

    パリ五輪は、オリンピックの歴史上最悪の悲劇「1972…

  • 6

    人類史上最速の人口減少国・韓国...状況を好転させる…

  • 7

    「イスラエルに300発撃って戦果はほぼゼロ」をイラン…

  • 8

    ヨルダン王女、イランの無人機5機を撃墜して人類への…

  • 9

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 10

    アメリカ製ドローンはウクライナで役に立たなかった

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 4

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 5

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 6

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 7

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 8

    「もしカップメンだけで生活したら...」生物学者と料…

  • 9

    温泉じゃなく銭湯! 外国人も魅了する銭湯という日本…

  • 10

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    巨匠コンビによる「戦争観が古すぎる」ドラマ『マス…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中