理想の生活と未来の成功のため、今こそ「損して得とれ」の精神を大切に
Tipping the Work-Life Balance
C.J. BURTON/GETTY IMAGES
<コロナ禍で大きく変わった「働き方」と「ワークライフバランス」だが、仕事とプライベートの両方を充実させる新たな戦略とは>
新型コロナウイルス感染症は、突然、多くの人の働き方を変えた。「職場」はもちろん、いつどうやって仕事を終わらせるかも変わった。平日の昼間に運動をしたり、家族と時間を過ごしたり、一日中パジャマ姿で過ごしたりと、これまで存在した多くの境界線が曖昧になった。
デューク大学フクア経営大学院のドリー・クラーク客員教授は、新著『長期戦──すぐに結果が求められる世界で長期的な思考をする方法』(未邦訳)で、ポスト・コロナの時代に、仕事とプライベートの両方で目標を達成するクリエーティブな戦略を紹介している。以下はその抜粋。
■人間関係を大切にする
家族との時間なんて全く大切にしていないように見えるエグゼクティブが、「こんなに仕事を頑張るのも家族のため」と吹聴したりするのは、コロナ禍前はよく見られる風景だった。だが、人生は仕事とプライベートのゼロサムゲームではなく、戦略的な選択の積み重ねによって両方を充実させることができる。
ニューヨーク在住の写真家フィリップ・バン・ノストランドは、結婚式などのイベントの撮影で1日数千ドルを稼ぐ売れっ子だ。ところが、「サンフランシスコで開かれるよく分からないテクノロジー会議」の仕事を毎年必ず引き受けている。ギャラは1日500ドルなのに、なぜ?
それは、依頼主が交通費を負担してくれるから。ノストランドはサンタバーバラの出身で、この仕事を引き受けることで、東海岸から西海岸までの飛行機代を自分で負担することなく、実家を訪問することができる。「無料で帰省できる特典付きの半日仕事という感じだ」と、彼は笑う。
筆者も同じことをしてきた。80代の母を訪ねるきっかけにするために、ほかでは絶対に引き受けない激安の講演料で、ノースカロライナ州での講演の仕事をしてきた。
ベトナムやシンガポールやフランスなど外国での講演に母を連れて行ったこともある。思い出深いのは、カザフスタンで教える仕事をしたときだ。母は学生たちに大人気で、氷点下の寒さのなか、観光地を案内してもらった。
自分にとって本当に大切なことは何かを明確にすると、その優先順位に従って最適な決断を下すことがずっと簡単になる。
■理想の暮らしを追求する
これまでの選択を見直すもう1つのパワフルな方法は、自分にとって理想のライフスタイルを理解することだ。どこで、どんなふうに暮らしたいか。それを実現しようとすると、何が起こるのか。