最新記事

インタビュー

パンデミックの今こそビジネスを始める好機──米著名起業家マーク・キューバンの提言

THE CONTINUING EDUCATION OF MARK CUBAN

2020年8月19日(水)18時50分
ジョーダン・ハービンジャー(ジャーナリスト)

今がビジネスを始める好機だと語るキューバン PHOTO ILLUSTRATION BY NEWSWEEK JAPAN, SOURCE PHOTO BY STEVE MARCUS-REUTERS

<著名起業家が語る学び続けることの大切さ、人種差別抗議デモへの思い、そして経済戦争の戦い方まで>

著名な起業家で、NBAのダラス・マーベリックスのオーナーでもあるマーク・キューバンは、起業志願者のプレゼンを受けて投資先を決めるABCの人気番組『シャーク・タンク』のレギュラー出演者でもある。歯に衣着せぬ発言で知られる彼がジャーナリスト、ジョーダン・ハービンジャーのポッドキャストに出演。人種差別への抗議運動に対する考えや、彼ならではの起業家論、中国との経済戦争などについて語った。

コロナ禍における経営者へのアドバイス

私が言うのはいつも同じだ。まず、隠し事をしないこと。2つ目は誠実であること。3つ目は信頼に足る人間であること。4つ目は話をすることだ。誰もがパニックになっている今こそ対話しなければ。誰もが怯えているときにその恐怖と向き合う最良の方法は、みんなが1つになることだという点を心得るべきだ。

ビジネスは、自分が大切だと思う価値観を共有できる相手と行いたいものだ。また、従業員や株主を大事にしなければ、あなたのブランドには永遠に傷が付く。若い子たちはこれから何十年もその傷ついたイメージを抱き続けることになるのだから。自分たちを世間にどう見せ、社会とどう向き合い、従来型のトップダウンではなくボトムアップで事業をどのように進めていくかが、その後何十年にもわたる自社ブランドを定義付けることになるという点を大企業は理解しつつあると思う。

人種差別への抗議運動が起きるのは時間の問題だった

人々は怒っている。(アメリカ社会には)組織的な人種差別が存在する。ストレスが解き放たれた原因は、生まれてこの方ずっと不利な立場に置かれてきた人々の、日々対処しなければならない心配と不安だ。

4000万人もの人々が職を失い、時短勤務や賃金カットに見舞われた人に至っては数え切れない。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)の到来で、マイノリティー社会は大きな打撃を受けた。医療従事者のうち、マイノリティーはかなりの割合を占める。つまりコロナとの戦いの最前線には(人種・民族的な)不均衡が存在するのだ。それだけで大変なストレスだ。

(公民権運動の指導者)マーチン・ルーサー・キングは、暴動とはそれまで耳を傾けてもらえなかった人々の声だと述べた。驚くとしたら、ここに至るまでにこれほど長い時間がかかったということだ。

【関連記事】日本人には分からない人種差別問題のマグニチュード
【関連記事】ユヴァル・ノア・ハラリ×オードリー・タン対談(1/3)──「ピンクのマスクはカッコいい」、誰もがルールづくりに参画できる社会の到来

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インド、米通商代表と16日にニューデリーで貿易交渉

ビジネス

コアウィーブ、売れ残りクラウド容量をエヌビディアが

ワールド

米軍、ベネズエラからの麻薬密売船攻撃 3人殺害=ト

ビジネス

米アルファベット、時価総額が初の3兆ドル突破 AI
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中