コラム
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム

トランプは「弾劾絶壁」に立たされている?(パックン)

<トランプの悪事はムラー報告書で明らかになったのに、民主党は政治的リスクを恐れて弾劾には及び腰> 弾劾だ! アメリカの選挙に不法介入しようと

2019.05.09
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム

「スペシャル」な米教育長官の非情すぎる予算カット(パックン)

<トランプが選任したデボス教育長官は教育専門家でもなければ、教員の経験もない。公立学校ではないチャータースクール(公設民営校)の推進論者だ>

2019.04.18
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム

銃規制をできるニュージーランドと、できないアメリカ(パックン)

<銃乱射事件の6日後に銃規制法を変えたNZと、銃乱射が日常化しても何も変わらないアメリカでは、何が違う?> 銃乱射事件の後の対応は国によって

2019.04.05
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム

トランプ元弁護士コーエンの復讐ドラマ(パックン)

<トランプの数々の悪事を暴露した元顧問弁護士コーエンの議会証言に対して、共和党議員は事実確認より攻撃に専念した> ベトナムで米朝首脳会談が行

2019.03.26
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム

トランプは国家非常事態という「妖精」を信じている?(パックン)

<メキシコ国境との壁の建設予算を確保できるように国家非常事態を宣言したトランプ――でも当の本人でさえ現状が「非常事態」とは信じていない> ア

2019.03.08
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム

バージニアの止まらない顔面「黒塗り」スキャンダル(パックン)

<バージニア州で知事らトップに相次いで発覚した黒人差別的な顔面「黒塗り」行為の過去> 黒塗り。1年ちょっと前に『ダウンタウンのガキの使いやあ

2019.02.21
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム

トランプvs下院議長、政府閉鎖でアメリカは大混乱(パックン)

<年末から政府機関の一部が停止する「政府閉鎖」に陥ったアメリカ。一部の職員には給与が支払われず、ゴミの回収も滞る事態は、いくらトランプでも自

2019.02.07
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム

アメリカで何が女性大統領の誕生を阻むのか(パックン)

<中間選挙で民主党からは多くの女性やマイノリティの議員が当選したが、そんな民主党支持者も大統領候補には「白人男性」のバイデンを望んでいる>

2019.01.25
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム

トランプ政権、首席補佐官の座はまるで拷問(パックン)

<主要ポストがどんどん辞めるトランプ政権では、首席補佐官の後任がなかなか見つからない。無傷では出られないこのポストは中世の「拷問」と同じ>

2019.01.12
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム

ロシア疑惑の黒塗り資料に浮かび上がるトランプの影(パックン)

<事件の背景や詳細を描く資料からは、事件の中心人物としてのトランプの姿が見えてくる> クリスマス前にプレゼント交換が始まった! マイケル・フ

2018.12.21
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中