コラム

感染広がる反ワクチン運動から子供を守れ(パックン)

2019年05月24日(金)17時20分
ロブ・ロジャース(風刺漫画家)/パックン(コラムニスト、タレント)

Measles Crisis Underway / (c) 2019 ROGERS─ANDREWS McMEEL SYNDICATION

<はしかのワクチン接種が自閉症を引き起こす、という陰謀説から広がった反ワクチン運動ではしかの患者数が急増する事態に>

化学、教育、公共保健制度。3つのコラボレーションが大成功をなした!

僕の親が若かった頃、アメリカで麻疹(はしか)の感染は毎年数百万人に上り、約500人が死亡していた。だが、1963年に予防接種が始まり、2000年に「はしかの撲滅」が宣言された。めでたしめでたし!

残念ながら、物語はそこで終わらない。はしかがなくなる傍ら、同時期に新しい感染がはやり始めた。それは「MMR(はしか、おたふくかぜ、風疹の3種混合)ワクチンが自閉症を引き起こす可能性がある」という陰謀説。1998年にイギリスの医師アンドルー・ウェイクフィールドが12人の子供を症例に、そんな報告を医学誌ランセットに掲載した。これが「誤報の感染」のきっかけとなった。自閉症を恐れ、予防接種を子供に受けさせない親が増え、イギリスではしかの患者数も急増。1998年の56人が10年後には1370人になっていた。

もちろん「病原」となった研究に対して、医療業界は反撃した! 100以上もの研究結果と大勢のデータをもって、予防接種と自閉症との関係性を完全否定。さらに、ウェイクフィールドがワクチンメーカーを訴えていた弁護士から大金をもらっていたことや、自ら開発したワクチンの商売を目指していたという利益相反が判明した。当然、ランセットは記事を撤回し、ウェイクフィールドは医師免許を剝奪された。めでたしめでたし!

いや、ここでも終わらない。汚名が付いたウェイクフィールドはテキサス州に引っ越し、反予防接種運動をアメリカでも起こした。なぜか弁護士のロバート・ケネディJr.、俳優のロバート・デ・ニーロなどの有名人もその運動に加担した。ドナルド・トランプ大統領も「健康な子供が予防接種を受けて、体調を崩し......自閉症に」などと、20回以上もツイートして陰謀説を広めた。結局アメリカの親もだまされ、予防接種率が下がったことで予想どおりの結果が起きた。20年前に撲滅したはずのはしかに今年は830人以上が感染している。ばかばかしいばかばかしい!

風刺画で子供が望んでいるような「僕を間違った育児から守ってくれるワクチン(a vaccine to protect me from lousy parenting)」はまだできていないけど、一つだけ喜ばしい展開がある。トランプは先日の記者会見で「予防接種は大事だ。受けないと!」と、スタンスをひっくり返した。でも心配だ。正しいことを言っている大統領なんて、熱でもあるんじゃない?

<本誌2019年5月24日号掲載>

20190528cover-200.jpg
※5月28日号(5月21日発売)は「ニュースを読み解く哲学超入門」特集。フーコー×監視社会、アーレント×SNS、ヘーゲル×米中対立、J.S.ミル×移民――。AIもビッグデータも解答不能な難問を、あの哲学者ならこう考える。内田樹、萱野稔人、仲正昌樹、清水真木といった気鋭の専門家が執筆。『武器になる哲学』著者、山口周によるブックガイド「ビジネスに効く新『知の古典』」も収録した。

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

プロフィール

パックンの風刺画コラム

<パックン(パトリック・ハーラン)>
1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学を卒業したあと来日。1997年、吉田眞とパックンマックンを結成。日米コンビならではのネタで人気を博し、その後、情報番組「ジャスト」、「英語でしゃべらナイト」(NHK)で一躍有名に。「世界番付」(日本テレビ)、「未来世紀ジパング」(テレビ東京)などにレギュラー出演。教育、情報番組などに出演中。2012年から東京工業大学非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」を教えている。その講義をまとめた『ツカむ!話術』(角川新書)のほか、著書多数。近著に『大統領の演説』(角川新書)。

パックン所属事務所公式サイト

<このコラムの過去の記事一覧はこちら>

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエルがシリア攻撃、少数派保護理由に 首都近郊

ワールド

学生が米テキサス大学と州知事を提訴、ガザ抗議デモ巡

ワールド

豪住宅価格、4月は過去最高 関税リスクで販売は減少

ビジネス

米関税で見通し引き下げ、基調物価の2%到達も後ずれ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story