- HOME
- コラム
- Superpower Satire (CHINA)
- 子供を殺された父親の「手紙」は日中友好につながるか…
風刺画で読み解く中国の現実 Superpower Satire (CHINA)
子供を殺された父親の「手紙」は日中友好につながるか?
©2024 REBEL PEPPER/WANG LIMING FOR NEWSWEEK JAPAN
<深圳で日本人男子児童が中国人男性に襲われ死亡した事件は大きな衝撃を与えた。父親のものとされる中国語の手紙は大きな感動を呼んでいるが、一方的な善意だけで日中両国間の理解ができるだろうか>
中国で日本人が被害に遭う事件が相次いでいる。6月に東部・江蘇省の蘇州で日本人親子が中国人男性に刺傷される事件が発生してから3カ月もたたない9月18日、南部・広東省深圳で日本人学校に通う10歳の男子児童が中国人男性に襲われ死亡した。
その直後、父親が書いたという中国語の「手紙」が中国語SNS上で大量にシェアされた。中国も日本も恨まない、ごく一部のゆがんだ人の罪で両国関係が壊れることは望まない。その上で、これからも引き続き両国間の相互理解のため、微力ながら尽くしたい──という内容であった。
シェアした中国のリベラル派知識人たちは「本当に申し訳ない」「涙が止まらない」と投稿した。文明社会の日本だからこそ、徳をもって恨みに報いる人が存在すると彼らは信じている。
複数の信頼できる中国人ジャーナリストによると、手紙は本物だという。手紙は中国語で善意を伝えた上で、両国に寛容と理解も求めた。つまり、「日中友好」を促すとても好意的な内容であったが、不思議なことに中国では大量にシェアされるとともに、大量に削除もされていた。言うまでもなく、中国政府の「関係部門」でないと、こんなにも大量に削除できない。
この手紙は一方的な善意だけで、日中両国間の理解ができるか、という問題も提起した。
1972年の国交回復後の52年間を振り返れば分かる。79年以降、日本政府は中国沿海部のインフラ整備、環境対策、保健・医療の改善、人材育成などでODA(政府開発援助)を実施してきた。89年の天安門事件の後、最も早く経済制裁を解除した国も日本だった。しかし中国の回答は、長年にわたる反日教育と、あふれる反日映画・ドラマや反日ショート動画、全国的な反日デモ、そして極め付きが日本人学校の児童の殺害だ。
終戦後、旧満州に残された日本の子供たちは中国人に命を救われた。なぜこの平和な時代に、日本人学校の児童が連続して襲われたのか。本当に中国政府が言う「偶発事件」「個別事件」で、犯人だけが責任を負うべきなのか。明らかにそうではない。
価値観の全く違う国とは、友好どころか理解もできない。一方的に善意を示しても、せいぜいできるのは一時的な利益の交換だ。
ポイント
手紙
中国との貿易会社に勤務する日本人の父親が上司に宛てて書いたとされる。中国語で約900字。日本語版は確認されていない。
対中ODA
2020年度時点での累積支援額は、有償資金協力が3兆3165億円、無償資金協力が1576億円、技術協力が1858億円。北京の地下鉄や国際空港、各地の大型港湾施設がこの経済援助で造られた。
中国人が「9月は反日、10月は親日」なワケ 2025.10.25
中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは? 2025.10.11
習・プーチンの「150歳問答」と、始皇帝から続く「不老長寿」夢 2025.09.27
謎のセレブ中国人ヤン・ランランの正体は「天竜人」? 2025.09.04
南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラング「江油写真館」が中国で流行る訳 2025.08.23
女子大生セックス動画公開を恥じる、中国の「国家の品格」 2025.08.01
「ダサい」「時代遅れ」は過去の話......「親方共産党」に群がる1億の党員たち 2025.07.18
-
大手・外資系企業の「採用コンサルタント」/航空業界
株式会社トライアンフ
- 東京都
- 月給31万2,100円~40万5,730円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系フォワーダー「国際物流 総合職/営業/輸出入事務/」
THI Japan株式会社
- 東京都
- 月給30万3,360円~
- 正社員
-
大手・外資系企業の「採用コンサルタント」/転勤なし
株式会社トライアンフ
- 東京都
- 月給31万2,100円~40万5,730円
- 正社員





