コラム

中国共産党がサンタを打倒する理由

2018年01月10日(水)11時00分
ラージャオ(中国人風刺漫画家)/李小牧(作家・歌舞伎町案内人)

©2018 REBEL PEPPER/WANG LIMING FOR NEWSWEEK JAPAN

<もはや宗教行事とも言えないクリスマスを祝うイベントを禁止するのは、自分たちの文化や伝統に対する自信のなさの表れ>

読者の皆様、新年好(新年おめでとう)!

多くの中国人にとっては旧暦の春節が新しい1年のスタート。太陽暦の1月1日はそれほど大きな記念日ではないが、それでも家族でレストランに行くなど、それなりにこの「洋節(西洋イベント)」を楽しむ。

現在の中国人にとって、一番大きな西洋イベントは「聖誕節(クリスマス)」だ。キリスト教徒でもないのに、街に繰り出して日本人顔負けのバカ騒ぎをする。

この動きにいら立つわが故郷・湖南省の共産党組織が昨年末、「洋節を祝うな!」と幹部の党員に指示。それだけでなく、クリスマスパーティーにこっそり参加した幹部の名前を通報するタレこみ電話を設置した。各地で大学が学生に「クリスマスにおけるバカ騒ぎ禁止令」を出すケースも相次いだ。

トップの習近平(シー・チンピン)が直接の指示を出したわけではなく、地方組織や大学がそろって忖度したらしい。「震源」は、17年1月に国務院が発した「中国の伝統的な祝日をもっと盛り上げよ」という方針のようだ。

さらに中国の熱狂的な毛沢東支持者は、「中国人はクリスマスでなく毛沢東の誕生日を祝え、毛沢東が中国の聖人だ!」と街頭で叫んだ。中国以外では知られていないが、共産中国を建国した毛の誕生日はクリスマスの翌日、12月26日だ。

そもそも共産党員は宗教を信じることを禁止されている。だからといって、もはや宗教行事と言えないバカ騒ぎを禁止し、やたら「中国伝統の祝日押し」をするのは、逆に自分たちの文化や伝統に対する自信のなさの表れでしかない。

「清く正しい」共産主義を信じたまま死んだ毛沢東だが、今の中国にはびこっているのはカネだけが正義の拝金教だ。昨年暮れに私がプレゼンテーターとして参加したマカオ国際映画祭について、ある有名中国人女優が「賞の受賞者は初めから決まっている!」とブチ切れる騒ぎが起きた。今の中国で栄誉を勝ち取るのに必要なのはコネ、そしてカネだ。

毛沢東がもし「聖誕老人(サンタクロース)」としてキャッシュレス化が進む今の中国に復活したら......配るのは配給券でも現金でもなく、支付宝(アリペイ)の紅包かもしれない。

【ポイント】
支付宝(アリペイ)

支付宝はアリババが始めたモバイル決済サービス。中国を一気にキャッシュレス社会に変えた。

紅包(ホンパオ)
ご祝儀の意味の中国語。支付宝の紅包システムを利用して、ユーザー同士がキャッシュレスな祝儀を贈り合っている。

本誌2018年1月16日号[最新号]掲載


ニューズウィーク日本版のおすすめ記事をLINEでチェック!

linecampaign.png

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

FRB利下げ「良い第一歩」、幅広い合意= ハセット

ビジネス

米新規失業保険申請、3.3万件減の23.1万件 予

ビジネス

英中銀が金利据え置き、量的引き締めペース縮小 長期

ワールド

台湾中銀、政策金利据え置き 成長予想引き上げも関税
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 5
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 8
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 9
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 10
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 10
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story