コラム

トランプとは対照的だった英雄マケイン(パックン)

2018年09月18日(火)11時00分
ロブ・ロジャース(風刺漫画家)/パックン(コラムニスト、タレント)

(c) 2018 ROGERS─ANDREWS McMEEL SYNDICATION

<マケインは2018年大統領選で戦った政敵オバマの「陰謀論」を否定して擁護し、トランプが推進したオバマケア撤廃法案に否決の1票を投じて抵抗した>

ベトナム戦争中の1967年10月。ハノイの上空で米海軍の戦闘機が北ベトナム軍に撃墜された。パイロットは脱出で両腕と右足を折った後、地元の人に銃剣で刺され、肩を砕かれた。そして捕虜収容所で尋問と拷問を受け、栄養不足で体重は50キロを切った。

しかし、彼はただのパイロットじゃない。父も祖父も海軍大将のサラブレッド、ジョン・シドニー・マケイン3世だった! おかげで収容所からの早期解放が許された。でも彼は特別待遇を断り、結局5年半も収容所に残ることになった。

その時期、ドナルド・トランプは大学に行き、学業や健康上の理由で徴兵を免れ、パパの不動産会社でアルバイトしていた。

73 年にマケインは解放されて帰国した。その後は海軍の指揮官、共和党の連邦下院議員、上院議員になる。上院議員として5回再選し、2回大統領候補となった。

その時期、トランプは3回結婚し、6回会社を破産させた。

マケインは政党政治より道徳と責任にこだわる、一匹オオカミ政治家と評価された。民主党のバラク・オバマ前大統領と戦った2008年の大統領選中に支持者が「オバマは信用できない......彼はアラブ人だ」と当時はやっていた陰謀説を口にすると、マケインは「違います。彼は家庭を大事にするいい人。私とは意見が違うけれども米国民だ」と潔く政敵を守った。

その後、トランプは「オバマには出生届がない。あってもイスラム教徒と書いてあるかも」などと言い、陰謀説に加担した。

2016年の大統領選では共和党にトランプの波が押し寄せたが、マケインは乗らなかった。トランプもマケインを「戦争の英雄じゃない。捕まったから英雄視されただけ。私は捕まらなかった人が好き」と蔑視した。選挙後も対立は深まる一方で、トランプが激押ししたオバマケア(医療保険制度改革)撤廃法案をマケインが重い一票で否決。大統領の暴走へのブレーキ役を務めた。

そんなマケインが8月25日に亡くなった。お葬式には共和・民主両党から元大統領のクリントン、ブッシュ、オバマと副大統領3人、両院幹部も駆け付け、人生を国にささげたヒーローに最後のお別れとお礼を告げた。

その時、トランプはゴルフに行っていた。まあ、故人の遺志でお呼びでなかったし。

【ポイント】
I LIKE PEOPLE WHO ARE JOHN McCAIN.

「私はジョン・マケインである人が好き」

MAVERICK HERO SERVED WITH HONOR AND GRACE
栄誉と品位を備えた一匹オオカミのヒーロー

<本誌2018年9月18日号掲載>

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

前セントルイス連銀総裁、FRB議長就任に「強い関心

ビジネス

NY外為市場=ドル全面安、FOMC控え

ワールド

アラブ・イスラム諸国、ドーハで首脳会議 イスラエル

ワールド

イスラエル首相、トランプ氏に事前通知 カタール空爆
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story