コラム

スウェーデン中国人観光客「差別事件」で、中国が支払った代償

2018年10月11日(木)18時20分
ラージャオ(中国人風刺漫画家)/唐辛子(コラムニスト)

(c) 2018 REBEL PEPPER/WANG LIMING FOR NEWSWEEK JAPAN

<中国は事実から逸脱した主張で不信感を深めただけでなく、世界的な評判まで落としてしまった>

9月15日、人民日報系のタブロイド紙・環球時報に「中国人観光客がスウェーデン警察に乱暴に取り扱われ、家族3人は墓場に捨てられた」という記事が載った。

記事によると、スウェーデンに旅行に行った中国人の親子3人は予定より早く深夜に首都ストックホルムのホテルに着いたのでロビーで休もうとしたが、ホテル側に拒否された上に警察に乱暴に引っ張り出され、墓場に連れていかれ放置された。両親はスウェーデン警察に殴られ、父は心臓病の発作も起こした......と、曽(ツォン)姓の息子が駐スウェーデン中国大使館に通報した。

大使館は警察の乱暴さに驚き怒り、スウェーデン政府に調査と謝罪を要求すると表明した。

これは明らかな差別事件だ! 怒った中国人たちの罵倒が駐中国スウェーデン大使館のホームページやSNSに殺到した。

ただし、その後、中国人の怒りの矛先は180度変わって親子3人に向けられた。ホテル側が態度を一変させたのは、別のホテルを探しに街に出た曽が、街頭で出会った若い中国人女性を「夜1人で歩くのは危ないから」と、勝手にロビーに連れてきたからで、曽ともめて脅されたと感じたホテル側が、警察を呼んで一家を追い出したことが分かったためだ。

スウェーデン政府が調査した結果、警察側に過失や違法行為、暴力がなかったことも判明。さらに現場の映像がネットに流出すると、中国の人々は「これは完全に当たり屋じゃないか!」と啞然とした。警察に運び出された曽が、わざと自ら地面に倒れて大声で「殺人だ!」と叫んでいた。

中国大使館や中国の官製メディアが曽の言い分をうのみにして外交事件に発展させたのは、おそらくチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世の先日のスウェーデン訪問や、中国の人権問題をよく指摘するスウェーデン政府への報復だろう。

事件後、当たり屋を意味する「Pengci(碰瓷、ポンツー)」という中国語のスラングが英語で世界に知られるようになり、スウェーデンのテレビ局は中国人をお笑い草にする番組まで作った。民意をあおる目的の、事実から逸脱した記事で自国民への不信感を深めただけでなく、世界的な評判まで落としてしまった。「過剰反応」した中国にとって高い代償だ。

【ポイント】
禁止大便、中国外交部、环球时报、中国驻瑞典大使

それぞれ「大便禁止、中国外務省、環球時報、駐スウェーデン中国大使」の意味

中国人をお笑い草にする番組
スウェーデン公共放送SVTが事件後に放送した風刺番組の演出で、「所構わず大便するな(禁止大便)」などと中国人を揶揄した

<本誌2018年10月09日号掲載>

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

EU、米国の対ロシア政策転換に備え「プランB」を準

ワールド

サウジ、原油生産の政策転換示唆 「原油安の長期化に

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、米GDPは3年ぶりのマイナ

ビジネス

米GDP、第1四半期速報値0.3%減 関税で3年ぶ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 2
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・ロマエとは「別の役割」が...専門家が驚きの発見
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 7
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story