- HOME
- コラム
- Surviving The Trump Era
- 次々と明らかになり始めたバイデン次期政権は「進撃の…
次々と明らかになり始めたバイデン次期政権は「進撃の陣容」
5. 明確な狙い 今回の人選でバイデンが重視したのは、能力と信頼性、そしてアメリカの評価を立て直すという目標だ。彼らはトランプ政権の発足当初とは違い、就任初日から仕事をする準備ができている。
6. 多様性 黒人女性の国連大使(リンダ・トーマス・グリーンフィールド)、中南米系の国土安全保障長官、女性の国家情報長官、ユダヤ人の国務長官に加え、財務長官も女性の見込みだ。トランプ政権の重要閣僚は、ほとんど全て白人男性だった。
7. 教訓 バイデンにケネディやニクソン、オバマ、クリントンのような知力はないとしても、半世紀に及ぶ国政経験を通じ、過去の成功と失敗から重要な教訓を得ている。まずは好スタートが切れそうだ。
<2020年12月8日号掲載>
この筆者のコラム
経済政策をめぐる米民主党の「内紛」が共和党にとって厄介な理由 2021.03.06
43歳でスーパーボウルを制したブレイディに学ぶリーダーシップ 2021.02.17
「今でも共和党最大の人気者」トランプと民主党の密約などあり得ない 2021.02.03
トランプが新党を立ち上げればアメリカの第2政党になる 2021.01.27
大統領就任まで1週間、バイデンを待つ 3つの歴史的難題 2021.01.13
上院も制したアメリカの民主党。それでも「ブルーウェーブ」は幻だった訳 2021.01.09
トランプ旋風が終息するために必要な「ある条件」とは 2020.12.18