- HOME
- コラム
- Surviving The Trump Era
- トランプ流が招く対北朝鮮外交の「敗戦」
トランプ流が招く対北朝鮮外交の「敗戦」
トランプ流を擁護する人たちは、予測不能性と直感型のアプローチが強みになると主張する。敵を当惑させる効果が期待できるというのだ。
しかし、行政府トップのリーダーシップがどの程度機能しているかを判断する上では、その下で働く人たちの行動が1つの手掛かりになる。その点、トランプ政権では、大統領の考えに賛同できない人たちは自ら政権を去るか、職を追われるかしている。
トランプは、金体制の打倒を訴え続けてきた国務長官候補(マイク・ポンペオ)と北朝鮮側から「人間のクズ」呼ばわりされるほど強硬派の大統領補佐官(ジョン・ボルトン)と共に会談に臨もうとしている。この会談は、近年の朝鮮半島情勢では最も重要な出来事になるはずだが、アメリカにはまだ駐韓大使すらいない。
トランプが自分1人の力で首脳会談を成功させることは不可能だ。しかし、本人はそれができると思っている。ほとんどの人は、この自信過剰の落とし穴をどうにか回避してくれることを願っているのだが......。
<本誌2018年4月17日号「特集:金正恩の頭の中」掲載記事>
【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>
米政府閉鎖でトランプがノリノリで召喚した「死神」の正体 2025.10.09
カーク暗殺をめぐる陰謀論...MAGA派の「内戦」を煽るのは誰か 2025.09.23
アラスカ米ロ会談が「プーチン完勝」だった訳...ロシア側は勝利に高笑い 2025.09.04
赤澤大臣の「ラトちゃん」「ベッちゃん」呼びがトランプ政権に刺さる訳 2025.08.23
バイデンの家族や側近が隠蔽した認知力問題...詐欺まがいの手口に手を染めた罪 2025.08.01
テスラ株急落でも、マスクの新党立ち上げが「負け戦」ではない訳 2025.07.15
トランプVSマスク「世紀の大喧嘩」がマスク降伏で決着するまでの内幕 2025.06.21
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/経験OK/夜勤あり/サポート体制万全/賞与支給/高時給
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/経験スタッフ/高時給/サポート体制万全/夜勤あり/賞与支給
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員