コラム

世界と中国人が越えられないネットの「万里の長城」

2017年07月24日(月)18時15分

《中国語原文》
◾️难以翻越的长城

1987年9月,一封电子邮件从北京的计算机应用技术研究所发往德国卡尔斯鲁厄理工学院(Karlsruher Institut für Technologie,缩写KIT),在这封中国早期的电子邮件中写道:"Across the Great Wall we can reach every corner in the world.(越过长城,走向世界)"这封电邮并不是第一封从中国发出的电子邮件,(最早的是1986年8月25日,从中国科学院高能物理研究所发往欧洲核子中心〔CERN〕的)但是因为这封电邮的内容意义非凡,在很多网络资料里都被视为是中国网络与世界连接的标志。

然而,这一切即将结束。

中国与世界通过互联网连接之后,人们很快发现在网络上能了解到太多中国的真相,这是中共当局不愿意看到的,从1998年开始,中国的国家防火墙工程开始启动,原来无远弗届的网络在中国的网路边界遭遇了审查,这个审查系统随着对抗升级而逐步完善,虽然渴望自由的人们开发使用了各种翻墙的工具,但是这些民间个人或者商业机构的技术无法和一个国家的资金和实力相抗衡,中国人翻墙上网变得越来越困难。

今年初,就有网络上的小道消息称,今年下半年到明年初会彻底断网,这时候还有很多人不相信,认为就算为了国际贸易的原因也不可能真的切断和全球网络的联系,然而这一切就在最近的几个月发生了。中共最新出台了一系列严厉的打击翻墙的政策,所有的个人开发者都遭到了警方的传唤或警告,所有的翻墙工具被迫下架,全国各地都发生了翻墙的网民被警察传讯的事件。中共还要求供应商最晚在2018年2月要停止VPN的个人用户服务。

日本的读者一定会觉得很不可思议,因为中共切断网络明显会损害整个国家的商业流通,会断绝中国和世界的科学技术的交流,为什么他们要这么做呢? 因为在中共的逻辑里,维护自己的统治地位才是超越一切的需要,中共如此决绝地切断互联网,是因为他们看到了危机,断绝网络可以蒙蔽人民,让统治集团在未来的危机到来时更从容镇压各种集会和示威事件。

新疆是中国最敏感的地区,2009年7月,新疆首府乌鲁木齐市发生震惊世界的民族暴力冲突之后,新疆全境有一年多不仅切断了和世界的网络联系,甚至和中国其他地区的联网也切断了。未来的某一天,如果中国再发生足以动摇中共统治的大事件,中共会毫不犹豫切断所有地区的网络和通信,那时候,中国就真的和世界隔绝了。

中共难道把国家防火墙扩大到宇宙吗?

プロフィール

辣椒(ラージャオ、王立銘)

風刺マンガ家。1973年、下放政策で上海から新疆ウイグル自治区に送られた両親の下に生まれた。文革終了後に上海に戻り、進学してデザインを学ぶ。09年からネットで辛辣な風刺マンガを発表して大人気に。14年8月、妻とともに商用で日本を訪れていたところ共産党機関紙系メディアの批判が始まり、身の危険を感じて帰国を断念。以後、日本で事実上の亡命生活を送った。17年5月にアメリカに移住。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

石油大手2社への制裁でロシアは既に減収=米財務省

ビジネス

中国COMAC、ドバイ航空ショーでC919を展示飛

ワールド

カナダ議会、カーニー政権初の予算案審議入りへ 動議

ワールド

過度な依存はリスクと小野田経済安保相、中国の渡航自
今、あなたにオススメ
>
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国か
  • 3
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地「芦屋・六麓荘」でいま何が起こっているか
  • 4
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 7
    山本由伸が変えた「常識」──メジャーを揺るがせた235…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 10
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 10
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story