コラム

自国を守る「防護壁」の北朝鮮に利用される中国

2016年09月14日(水)19時20分

≪中国語原文≫
朝鲜金氏政权不断用核试验和导弹试射来挑战东亚秩序,随着朝鲜核武器和导弹技术的不断成熟,韩国出于防卫考虑终于接受美国的THAAD反导系统,然而韩国部署THAAD,反应最激烈的却是中国。

去年9月,中共在北京举行了声势浩大的阅兵式,阅兵式展示了各种射程的新型导弹,随后网络上就开始出现了"东风快递公司"的说法(东风系列是中国导弹的名字)。根据射程不同,新浪军事网站上的文章将东风15B起名叫"台北快递",东风21"东京快递",东风31"夏威夷快递",东风5"纽约快递"。爱国者们一遍遍观看大阅兵中炫耀的武器,对"快递"这样的说法乐不可支,反响热烈。

随着韩国部署THAAD,美国可以在离中国很近的地区监控和压制中共导弹发射,眼看去年刚刚炫耀过的"东风快递"对美国再也形不成有效威慑,中共的激烈反应可想而知。中共控制的媒体激烈批评和恐吓韩国,韩国明星们也被禁止在电视和电影中出现,著名的鸟叔朴載相(PSY)在播出的电视综艺节目中被打马赛克。

讽刺的是,上周朝鲜再次在中朝边境地区进行了地下核试验,这次的爆炸当量可能是2-3万吨,爆炸点离中国仅六十公里,因为震感强烈,吉林省的一些学校紧急疏散了学生。

在中共的传统思维里,一直把朝鲜视为中国的战略屏障,认为假如放任美国支持韩国统一朝鲜半岛,美军将直抵中国边境,威胁北京。随着金正恩越来越疯狂的战争准备,中国自己却变成了朝鲜的战略屏障。中共虽然对朝鲜抵近边境的核试验非常不满,但是他们更不满THAAD的存在,因为在中共的战略里,美国才是中国的头号敌人。

我觉得,随着朝鲜不断试射导弹和核试验,中国军事力量在东海和南中国海的不断进逼,中国支持朝鲜,以及俄罗斯暗中支持的新冷战阵营已经形成,另一方面,韩国和日本被迫和美国走得更接近,日本为了自身安全的考虑也要修改宪法,甚至引进THAAD系统,东亚的未来非常不容乐观。

プロフィール

辣椒(ラージャオ、王立銘)

風刺マンガ家。1973年、下放政策で上海から新疆ウイグル自治区に送られた両親の下に生まれた。文革終了後に上海に戻り、進学してデザインを学ぶ。09年からネットで辛辣な風刺マンガを発表して大人気に。14年8月、妻とともに商用で日本を訪れていたところ共産党機関紙系メディアの批判が始まり、身の危険を感じて帰国を断念。以後、日本で事実上の亡命生活を送った。17年5月にアメリカに移住。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、今後5年間で財政政策を強化=新華社

ワールド

インド・カシミール地方の警察署で爆発、9人死亡・2

ワールド

トランプ大統領、来週にもBBCを提訴 恣意的編集巡

ビジネス

訂正-カンザスシティー連銀総裁、12月FOMCでも
今、あなたにオススメ
>
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 2
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃度を増やす「6つのルール」とは?
  • 3
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...その正体は身近な「あの生き物」
  • 4
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 7
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 8
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 9
    「腫れ上がっている」「静脈が浮き...」 プーチンの…
  • 10
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story