プレスリリース

髪の悩みに寄り添う"訪問型オーダーメイドウィッグ"の無料体験サービスを開始

2025年07月15日(火)09時30分
株式会社レガロ(所在地:千葉県千葉市、代表取締役:近江谷 広樹)が運営する「訪問美容レガロ」は、50~60代女性の髪の悩みに寄り添うサービス「訪問型オーダーメイドウィッグ Reflora(リフローラ)」を、2025年7月より千葉市内で開始しました。
美容師がご自宅へ訪問し、丁寧なカウンセリングと無料試着体験を提供。価格は大手の半額以下ながら、完全オーダーメイドで自然な仕上がりを実現しています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/442539/LL_img_442539_1.png
訪問専門の美容師が自宅へ訪問

▼背景
訪問美容事業を13年以上手がけてきた株式会社レガロは、これまでに70代~90代のお客様の多くの髪のお悩みに向き合ってきました。その中で見えてきたのは、50~60代女性も薄毛・ボリューム不足・スタイル維持の難しさといった悩みが年々増えているという事実。また、がん患者様からも多くのウィッグに対する要望もあり、美容室へ行く手間や高額なウィッグへの不安、相談しにくいという声を受け、このたび「訪問型オーダーメイドウィッグ Reflora(リフローラ)」の提供を開始しました。


▼サービス概要
・サービス名:訪問型オーダーメイドウィッグ「Reflora(リフローラ)」
・対象:50代~60代の女性(髪のボリューム・薄毛に悩む方)
・内容:国家資格保有の美容師が自宅へ訪問し、無料カウンセリング+ウィッグ試着体験
・商品:1人ひとりの髪質・頭の形・スタイルに合わせた完全オーダーメイドウィッグ
・価格:176,000円(税込)~

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/442539/LL_img_442539_2.png
特許取得の髪に馴染む美髪ファイバー使用

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/442539/LL_img_442539_3.jpeg
とても軽く、違和感のない着け心地

▼特徴と強み
1. 訪問対応だから、気兼ねなく自宅で試せる
美容師が直接自宅に訪問し、希望スタイルや悩みを丁寧にヒアリング。完全予約制で、ご家族同席も可能です。

2. 完全オーダーメイドだから、自然で快適な仕上がり
ウィッグは1人ひとりの「髪質・毛量・骨格・ライフスタイル」に合わせて設計。市販品やセミオーダーでは実現できない、"自分らしいスタイル"が叶います。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/442539/LL_img_442539_4.jpeg
25種類からお客様に合った色を選択

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/442539/LL_img_442539_5.png
画像をもとに地毛に馴染むようデザイン

3. 価格は大手の約半額、でも品質は同等以上
通常、40万~60万円かかる品質のウィッグが、中間マージンなし・訪問専門体制によって約半額以下で提供可能に。

4. 試着・相談はすべて無料、購入義務なし
「買うつもりはないけど試したい」「他社製品と比べてみたい」──そんな方も歓迎です。


▼今だけ!モニターキャンペーン実施中
・先着10名様限定:通常価格より30%OFF
・無料試着体験+スタイル提案つき
WEBページ https://regalo-houmonwig.com
・LINEまたは電話から簡単申し込み可能
LINEはこちら https://lin.ee/REamj6d TEL 043-251-1315


■代表取締役 近江谷 広樹コメント
「髪型はその人の"人生"や"自分らしさ"を映すもの。訪問美容を通じて、髪の悩みを抱える多くの方に寄り添ってきました。その経験を活かし、もっと気軽に、安心して、自然なウィッグを試せる場所をつくりたい──そう思って立ち上げたのが『Reflora』です。外出しづらい方でも、まずは気軽に"試して"いただければ嬉しいです。」


■会社概要
・会社名 :株式会社レガロ(訪問美容レガロ)
・所在地 :千葉県千葉市若葉区原町919-7-101
・代表取締役 :近江谷 広樹
・設立 :2013年
・事業内容 :訪問美容・オーダーメイドウィッグ販売
・ホームページ:https://regalo-houmonwig.com


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イラン、ホルムズ海峡封鎖を「なお検討」 強硬派議員

ビジネス

日産、追浜工場の生産を27年度末に終了 日産自動車

ワールド

豪消費者信頼感、7月は小幅改善 中銀の金利据え置き

ビジネス

ふるさと納税ポイント巡る提訴、訴状精査し適切対応=
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    真っ赤に染まった夜空...ロシア軍の「ドローン700機」に襲撃されたキーウ、大爆発の瞬間を捉えた「衝撃映像」
  • 2
    「史上最も高価な昼寝」ウィンブルドン屈指の熱戦中にまさかの居眠り...その姿がばっちり撮られた大物セレブとは?
  • 3
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別「年収ランキング」を発表
  • 4
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 5
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 6
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 7
    【クイズ】次のうち、生物学的に「本当に存在する」…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    「このお菓子、子どもに本当に大丈夫?」──食品添加…
  • 10
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 5
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 8
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 9
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 10
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中