プレスリリース

卓上で揺れる動きによって視覚的な訴求力めるアイキャッチPOP「ゆらゆらアイキャッチPOP」を販売開始

2024年12月06日(金)09時30分
アサヒ・ドリーム・クリエイト株式会社は、新商品「ゆらゆらアイキャッチPOP」を2024年12月2日(月)に発売いたしました。この卓上販促ツールは、その商品名の通り、卓上で揺れる動きによって視覚的な訴求力めるアイキャッチPOPです。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/419033/LL_img_419033_1.jpg
ゆらゆらアイキャッチPOP_デザインの幅が広い

【商品概要】
●商品名 :ゆらゆらアイキャッチPOP
●カテゴリー:販促ツール・ノベルティ
●発売日 :2024年12月2日(月)
●価格 :仕様やサイズにより異なります。
詳細はお見積もりが必要です。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/419033/LL_img_419033_2.jpg
かわいいキャラクターデザインも映える

【特徴と仕様】
「ゆらゆらアイキャッチPOP」はお客様の主に目線に触れるカウンターなどの平面に設置、その起き上がり翻のような形状から触ってみたいという欲求を誘発、お客様が触れてゆらゆらと揺れ視覚的に楽しめる、お客様の意識を引き寄せるアイキャッチアイテム。素材はスチレンパネルに印刷合紙、表面加工したあと、カットして制作いたします。A5サイズから特大サイズまでお客様のニーズに合わせて制作が可能なのが特徴です!


【主な特徴】
●視覚的効果 :動きが視線を集め、商品PRの訴求力がアップ。
●手軽さとコスト効率:A5サイズ基準のコンパクトな設置と、そのコストパフォーマンス。
●用途 :携帯ショップや自動車販売店、住宅展示場、銀行窓口などの対面商談に最適。キャラクター付きのノベルティ配布にも好適。


【開発背景】
従来の卓上パネルでは仕様に新しさがなく、お客様から寄せられる「変わった販促ツール」「ユニークなディスプレイ」の要望に応えるべく開発。消費者が注目しやすく、リーズナブルで視覚的効果のある動きのあるツールとして「ゆらゆらアイキャッチPOP」を誕生させました。


【ベネフィットと差別化】
「ゆらゆらアイキャッチPOP」の効果
1. 他の販促ツールとの差別化:動きのあるディスプレイで視覚的に目立つ。
2. 訴求力アップ :企業名やキャラクターをかわいく簡単にアイコン化に。
3. ノベルティとしての活用 :持ち帰り可能な組み立て式パズル、ご家庭でも更にPR効果を期待できます。


【発売日・プロモーション】
本製品は、12月2日(月)より当社公式サイトおよび営業担当を通じてご注文いただけます。また、販売開始から3か月間、販促活動や社内プレゼンにご活用いただけるようサンプルを1台無料で提供いたします。


【企業メッセージ】
アサヒ・ドリーム・クリエイト株式会社は、販促ツールを通じて顧客との絆を深め、「ファン創り」に取り組んでいます。「ゆらゆらアイキャッチPOP」は、当社のビジョンであるファン創りへの貢献を目指して開発した商品です。


【お客様の声】
「かわいくて、目に留まりやすい」「思わず手に取ってしまう」と好評をいただいており、手軽に設置できる点も高評価です。


今後もアサヒ・ドリーム・クリエイト株式会社の商品にご注目ください。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

G7外相、イスラエル・イラン停戦支持 核合意再交渉

ビジネス

日経平均は反落で寄り付く、短期的な過熱感で利益確定

ビジネス

サウジ政府系ファンドPIF、24年決算は60%減益

ワールド

米制裁法案、実施ならウクライナ和平努力に影響=ロシ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 2
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とんでもないモノ」に仰天
  • 3
    ワニに襲われ女性が死亡...カヌー転覆後に水中へ引きずり込まれる
  • 4
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 5
    「パイロットとCAが...」暴露動画が示した「機内での…
  • 6
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 7
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 8
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 9
    顧客の経営課題に寄り添う──「経営のプロ」の視点を…
  • 10
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 5
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 6
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 7
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 8
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 9
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 10
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中