Picture Power

【写真特集】ウトヤ島乱射事件、惨劇の被害者との10年目の再会

<今も3分の1以上がPTSDに苦しみ、テロの背景となった極右的憎悪の検証を望んでいる> 2011年7月22日、ノルウェーの爆破・銃乱射テロで

2021.07.31

【写真特集】熱帯化するイタリアの田園

<シチリアでは今、農家が次々とマンゴー、パパイヤ、アボカドなどの熱帯作物へと栽培を切り替えている> 気候変動は南欧の農村風景にも劇的な変化を

2021.07.17

【写真特集】アマゾンの最後の叫びに包まれて

<環境破壊を続ける人類は、地球にとって「侵略者」だったのだろうか> 世界中で危機的な環境破壊が進むなか、巨匠セバスチャン・サルガドがブラジル

2021.06.26

【写真特集】母国がにじむ中国系住民の郊外的日常

<アジア系へのヘイトクライムが急増するアメリカで、今アジア系住民は「われわれは何者なのか」と自問している> コロナ禍のアメリカでアジア系住民

2021.06.19

【写真特集】ゲイの夫夫が手にした父権の肖像

<アメリカ全州で同性婚が合法になった2015年以降、多くのゲイカップルが史上初めて父権を手にした> 2015年にアメリカの全ての州で同性婚が

2021.06.12

【写真特集】ベイルート爆発事故、残された分断と絶望

<爆発によって破壊されたのは、建物よりも秩序や将来への希望だった> 死者220人以上、自宅を失った人30万人以上――。レバノンの首都ベイルー

2021.06.05

【写真特集】「擬態」する携帯アンテナの不自然な風景

<携帯基地局の「擬態」アンテナも、過去の遺物として消えゆく運命にあるのかもしれない> ヤシの木やサボテン、教会の十字架、時計塔......ア

2021.06.01

【写真特集】気候変動がロシアにもたらす好機

<これまで気温が低過ぎて不毛だったロシアの土地が温暖化で農地に変わる> 気候変動が人類に与えている多大な影響の1つに、農業の変化がある。今後

2021.05.20

【写真特集】1979年、レズビアンたちの肖像

<70年代のアメリカで被写体となることは、レズビアンにとって大きな勇気が必要だったに違いない> 1979年に出版されたジョーン・E・ビレンの

2021.05.08

【写真特集】コザに漂う、記憶のかけら

<米軍基地と共に生きたコザ市は、ベトナム戦争特需に沸き、本土復帰を経て1974年に隣接自治体との合併で消滅した> 沖縄・名護市の新米軍基地建

2021.04.24
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 6
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 9
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 10
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中