Picture Power

【写真特集】ベネズエラ難民の母子、苦難の旅を行く

<破綻状態に陥ったベネズエラから逃げ出す難民たち。最後まで国に残っていた「社会的弱者」たちの決死行を追った> コロンビアを抜け、エクアドルを

2019.07.25

【写真特集】戦火に生まれ、戦火に死ぬクルド兵士

<米軍と連携しISIS掃討作戦に貢献したクルド人の兵士はこう語る「われわれは火から生まれ、火に帰る」> シリアとイラクを混乱に陥れたテロ組織

2019.07.19

【写真特集】停電が続くガザの果てしない暗闇

<深刻な電力不足で毎日最長20時間に及ぶ停電が続く一方で、ひと握りの富裕層は自前の発電機で不自由なく暮らす> 午後6時。パレスチナ自治区ガザ

2019.07.12

【写真特集】中国ワインは砂漠から世界へ

<寧夏は今やゴールドラッシュを彷彿させる開拓者であふれている> 昼近くになっても、中国内陸部の広大な平原はやや肌寒い。辺りに漂う霧の間から見

2019.07.05

【写真特集】「差別なき」南アフリカの差別的な現実

<アフリカ大陸で屈指の経済力を誇る南アフリカでは、拡大する貧富の格差が世界最大級となり、急速な都市化で住む場所を奪われたホームレスが急増して

2019.06.07

【写真特集】「男は青、女は赤」を考える

<男の子は青色、女の子はピンク色――性別と色をめぐる概念が出来上がったのは第二次大戦後のことだ> どうしてわが家の娘はピンク色の服ばかりを着

2019.05.17

【写真特集】人類と自然の衝突が生む「空虚」

<アフリカで住む地を奪われているのは野生動物だけではない。そこに移り住む人々も、元の生活と生活の糧にしてきた豊かな自然を奪われている> 無秩

2019.05.10

【写真特集】北極に訪れた不可逆な未来

<北極圏の解氷は着々と進み、新たな交易ルートや石油油田の開発が進む一方、シベリアをはじめこの地に住む遊牧民の生活環境は脅かされている> 英ケ

2019.04.23

【写真特集】非暴力のはずのLGBTが銃を握る理由

<銃を持つことで平等を感じたいLGBTと、そうせざるを得なかった彼らの脆弱さ> 銃を持つことで平等を感じたい――。LGBT(性的少数者)によ

2019.04.16

【写真特集】カンボジアに狂乱を呼ぶチャイナマネー

<中国から流れ込む巨額の投資マネーでカンボジアは今、大きく姿を変えつつある> 古い街並みは高層ビルや大型商業施設、高級住宅街に様変わりし、道

2019.04.04
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 6
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 9
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 10
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中