Picture Power

【写真特集】癌を生き延び、コロナ禍で出産する

<中絶や不妊治療の権利と同じように、母親になることも女性にとって最も基本的な権利の1つだ> 私、ロシアの写真家のアリョーナ・コチェトコワは2

2022.02.22

【写真特集】トランプ劇場の熱狂と喧騒と混乱

<大統領選出馬から議会襲撃事件まで、トランプが引き起こした人々の強い感情と悲痛> ドナルド・トランプ前米大統領の退陣から1年。バイデン現政権

2022.02.12

【写真特集】薄明の中で捉えた、高次脳機能障害の妹の心の断片

<妹の身に起きたような理不尽なことは、誰の人生にも突然に訪れる。そんなとき、人はどのように悲しさや寂しさ、焦燥感を乗り越えるのだろう> 日の

2022.01.08

【写真特集】出口なきエルサルバドルの闇

<暴力と恐怖が支配するギャングの世界に一度足を踏み入れれば、もう出口はない> ギャングによる殺人やレイプが蔓延する中米エルサルバドル。幼少期

2021.11.16

【写真特集】霧の中にたたずむ気候変動の罪なき犠牲者

<気候変動の最大の被害者は、地球環境にわずかな影響しか及ぼさない人々や野生動物であるという不条理> 世界は今、各地で気候変動が原因の大規模な

2021.11.09

【写真特集】ここまでやる!「ごみゼロ」イタリア小都市の挑戦

<ごみ袋にはマイクロチップ。リサイクルのプラットフォーム。1人の小学校教員がトスカーナ地方のカパンノリを動かした> 地球上でごみを出すのは人

2021.11.03

【写真特集】驚きと躍動と謎に満ちた野生の世界

<野生生物が生み出すこの世を超越した美> フランス領ポリネシアのファカラバ島の環礁には年に1度、7月の満月の頃に無数のマダラハタが集結し一斉

2021.10.30

【写真特集】「人間」を伝え続けたカメラマン、アフガニスタンに死す

<報道カメラマンのダニッシュ・シディキは、アフガン特殊部隊とタリバンの戦闘を取材中に銃撃戦に巻き込まれて死亡した> アフガニスタンで反政府勢

2021.09.04

【写真特集】ソ連時代の夢の跡に暮らす難民たち

<現在、ほとんどが廃墟となったジョージア・ツカルトゥボのサナトリウムに暮らすのは、90年代のアブハジア紛争で故郷を追われた国内難民だ> 黒海

2021.08.24

【写真特集】米軍撤退が招いたタリバン大攻勢

<米諜報機関は、早ければ米軍撤退から6カ月以内に政府が崩壊すると警告していたが......> アフガニスタンの主要基地から米軍が去ったのは7

2021.08.17
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 6
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 9
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 10
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中