Picture Power

【写真特集】ゲイの夫夫が手にした父権の肖像

PORTRAITS OF DADS

Photographs by BART HEYNEN

2021年06月12日(土)15時00分

ゲイカップルは実子を持つことに絶望し過ぎていると語るバーノン(左)とリカルドは、双子の女児ハーパーとノックスを授かった。代理母探しをしたゲイカップルは周囲にいなかったが、同じ悩みを持つ彼らの希望の光になろうと代理母を探した。家族で町を歩くと温かく接してもらえる。「お母さんは?」と聞かれたら「私たちが父親で、子供は代理母出産で生まれた」と答える。それを聞いた人は、少し考えてから異口同音にこう言って喜んでくれる。「アメージングだ!」

<アメリカ全州で同性婚が合法になった2015年以降、多くのゲイカップルが史上初めて父権を手にした>

2015年にアメリカの全ての州で同性婚が合法になると、ゲイコミュニティーの間で歴史的なベビーブームが起きた。自身もゲイであるフォトグラファーのバート・ヘイネンは、子供を持つ夢をかなえたアメリカのゲイカップルを追い、写真集『DADS』に家族の肖像を収めた。

それぞれ多様な背景を持つカップルだが、共通することは彼らが皆ゲイであり、そして子供がいるということだ。養子縁組や、卵子提供を受けての代理母出産など手段は違えども、ゲイの歴史において初めて父権を手にした先駆者として今を生きている。

この作品は、そうした家族の日常生活に光を当てながら、同性愛者と非同性愛者の間に交差するユニークな違いと共通点を浮かび上がらせた。ページをめくるたびに、どの家族もそれぞれ、背丈も皮膚の色も体格も違うことを思い起こさせる。

ゲイを公言している著名な俳優で映画プロデューサーでもあるハーベイ・ファイアスタインはこう語る。「愛や献身や家族は、異性間だけの経験でも言葉でもない。それらは人間としての言葉であり、全ての人に属する」

ppgay02.jpg

ツエマ(左)とパブロが授かった、この日の朝に生まれた新生児

ppgay03.jpg

州によっては2017年まで同性婚者の養子縁組が禁じられていたこともあり、エリオット(左から2人目)とマシュー(右端)は体外受精の可能性を探ったが、卵子の提供者や代理母出産の引き受け手探しが悩みだった。卵子ドナーのウェブサイトも見たが、ネットで卵子を売買することに抵抗を覚えた。そこへ意外な提供者が現れた。エリオットの実妹(中央)だ。さらに当時60歳だったマシューの母親シール(左端)が代理母を申し出た。2人の男性の夢をサポートした肉親の女性たちによる出産の物語── 。これも生命の起源の1つだ

ppgay04.jpg

ニューヨークのブルックリンで近所の人と話すグレン(左端)と家族

ppgay05.jpg

ハリソン(左)とクリストファー(中央)は実親と養親が連絡を取り合う「オープン養子縁組」を選択

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米肥満薬開発メッツェラ、ファイザーの100億ドル買

ワールド

米最高裁、「フードスタンプ」全額支給命令を一時差し

ワールド

アングル:国連気候会議30年、地球温暖化対策は道半

ワールド

ポートランド州兵派遣は違法、米連邦地裁が判断 政権
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 6
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 10
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 9
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 10
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story