- HOME
- Picture Power
- 【写真特集】北極に訪れた不可逆な未来
【写真特集】北極に訪れた不可逆な未来
ARCTIC: NEW FRONTIER
Photographs by YURI KOZYREV & KADIR VAN LOHUIZEN
2019年04月23日(火)18時45分
【7】グリーンランドのディスコ湾に面した町イルリサットを訪れた観光客。氷山が生まれる場所として有名で世界中からツアー客が訪れる
【8】ロシア連邦サハ共和国のベルホヤンスク。川からくみ上げた水で地層を削り、動物の骨や化石燃料を採掘するハンターの活動場所だ
【9】ロシアのヤマロ・ネネツ自治管区に古くから住む遊牧民のネネツ族。トナカイと暮らしを共にするが、石油ガス開発が彼らの生活環境を脅かしている
【10】ロシア北極圏最大の都市ムルマンスクにある軍人の養成機関。プーチン大統領の号令の下、過去5年で9校が開校したうちの1校
【11】ロシアのムルマンスク州モンチェゴルスクにある世界最大規模のニッケル精錬工場。かつてシベリアにあった工場が移転された
【12】北極海唯一の沖油田からパイプラインで運ばれた石油がタンカーに積み込まれる。ロシアのガス大手ガスプロムが港湾開発を進める
【13】ロシアのヤマロ・ネネツ自治管区にあるLNG開発プロジェクトで働く作業員。港湾施設や空港の建設も進められている
Photographs by Yuri Kozyrev-Noor for Fondation Carmignac
撮影:ユーリ・コズィレフ、カディル・ファン・ロホイゼン
共に25年以上にわたり、世界の第一線で活躍し続けるフォトジャーナリスト。本作は、仏カルミニャック財団が運営する人権侵害、戦略的地政学、環境などの課題について調査報道する「カルミニャック・フォトジャーナリズム賞」を受賞し、同財団の支援の下で行われたプロジェクト
<本誌2019年02月12日号掲載>
今、あなたにオススメ
WorldVoice
PICK UP
新着