コラム

身長13センチになれば、この時代の生きづらさが解消する!? 映画『ダウンサイズ』

2018年02月27日(火)16時00分

初期の『ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!』(99)では、主人公の教師が上昇志向の塊の女子生徒に翻弄され、仕事も家庭も失う。そんな彼は自然史博物館に就職し、そこに展示されている原始人のジオラマが異なる視点を提供する。『アバウト・シュミット』で、定年退職し、妻に先立たれ、娘の結婚を阻止する目的を果たせなかった主人公は、式の帰りに開拓者を記念した博物館に立ち寄り、開拓者のジオラマに見入る。

『サイドウェイ』で、前妻への未練を断ち切れないままワイナリーを旅する主人公には、ピノ・ノワールに対する深いこだわりがある。ワイナリーのレクチャーでは、この品種が、ブルゴーニュで古代から栽培され、その遺産を引き継いでワイン造りが行われていると説明され、主人公も「地球の太古の味だ」と表現する。

ハワイを舞台にした『ファミリー・ツリー』の主人公は、事故で意識不明の妻が浮気していて、離婚も考えていたことを知ってあたふたする一方で、王の血を引く先祖から受け継いできた土地を売却する決断を迫られている。売却すればハワイ最後の自然が失われる。さらに映画の最後で、父親と娘たちが見ているのが、ドキュメンタリーの『皇帝ペンギン』だとわかることで、連綿とつづく生の営みが強調される。

つまり、ペインは、目先の問題であたふたする男たちを、個人を超えた大きな視野からとらえてもいる。それを踏まえるなら、この新作の物語に人口や環境問題、サスティナビリティなどが絡んでくるのも決して不思議なことではない。

人類の問題を解決するためにこの技術を生み出したが...

興味深いのは、ダウンサイズという技術に対するペイン独自のアプローチだ。ペイン自身はそれを意識していたわけではないが、この映画からは、他者を排除する壁やパリ協定離脱騒動の余波といった、トランプ以後を連想させるような世界が浮かび上がってくる。

ダウンサイズの目的はひとつではなく、その違いがポールを取り巻く強烈なキャラクターたちに反映されていく。

ヨルゲン博士は人類の問題を解決するためにこの技術を生み出した。しかしそれが、アメリカの資本主義に取り込まれ、テレビショッピングのようなプロモーションによって、郊外化のように消費されていく。ポールも人類を救うために小さくなるわけではない。

ポールは「レジャーランド」で二人の人物と親しくなるが、彼らはそれぞれに異なる現実を象徴している。ポールの隣人のセルビア人デュシャンは、単なる消費者ではない。元の世界とのパイプを利用して、相棒とともに麻薬や葉巻などを売りさばいて大儲けし、夜毎パーティーを繰り広げ、贅沢三昧に暮らしている。

もうひとりは、デュシャンの家に清掃業者として出入りするヴェトナム人女性ノク。足が悪いノクを気遣ったポールは、彼女に同行することで、「レジャーランド」に隔離された空間があることを知る。コミュニティを取り巻く壁に開けられた穴をくぐり抜けると、そこにはスラムがあり、貧しいラテンアメリカ人やアジア人が暮らしている。彼らは、支配者によって意に反してダウンサイズされた政治活動家や移民だった。

現実世界の縮図の果てに

サスティナビリティを確かなものにしようとするヨルゲン博士、すべてをビジネスにするデュシャン、社会から排除されたノク。そんな象徴的な人物を通して、この映画の世界は現実の縮図と化していく。そして、ダウンサイズに限界を感じた博士は、さらに過激な計画を実行に移そうとする。

ペインは、人生の危機に直面し、悲観的になっている普通の男を、そんな世界に放り出す。ポールは、小さくなることによって、これまで考えもしなかった大きな世界と向き合うことになるのだ。


『ダウンサイズ』
公開:3月2日(金) TOHO シネマズシャンテ他全国ロードショー!
(C) 2018 Paramount Pictures. All rights reserved.

プロフィール

大場正明

評論家。
1957年、神奈川県生まれ。中央大学法学部卒。「CDジャーナル」、「宝島」、「キネマ旬報」などに寄稿。「週刊朝日」の映画星取表を担当中。著書・編著書は『サバービアの憂鬱——アメリカン・ファミリーの光と影』(東京書籍)、『CineLesson15 アメリカ映画主義』(フィルムアート社)、『90年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)など。趣味は登山、温泉・霊場巡り、写真。
ホームページ/ブログは、“crisscross”“楽土慢遊”“Into the Wild 2.0”

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ベトナム国会議長、「違反行為」で辞任 国家主席解任

ビジネス

ANAHD、今期18%の営業減益予想 売上高は過去

ワールド

中国主席「中米はパートナーであるべき」、米国務長官

ビジネス

中国、自動車下取りに補助金 需要喚起へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 8

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story