コラム

女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」がB級トンデモ作品でも「正解」と言える理由

2025年09月30日(火)18時27分

綱引き大会と山笠祭り

屋外で囚人同士の綱引き大会が始まる。一対一で戦い、勝てば釈放される。石井と王は並んで座り、石井が「人はなぜ戦争するのか。自分の妻や子供を他国の男に強姦されたり殺されたりしないようにするためだ」と語っていると、王がブゥと放屁する。石井は思わず扇子で口元を覆う。ここでも花魁が周囲を練り歩く。

日本軍の研究者たちが、ワクチン開発に成功した。石井は「世界征服の計画はまた一歩前進した。近いうちに自由の女神、万里の長城、モスクワの赤の広場、エッフェル塔、日月の照らすところ、風雨の至るところ、ことごとく我が支配下となるであろう」と喜び、高笑いを浮かべる。

1945年7月2日、ハルピンの街で日本の伝統行事「山笠祭り」が行われ、「ホイサッ、ホイサッ」の掛け声とともに、ふんどし姿に法被を羽織った男たちが山笠を担いで街を練り歩いた。山笠祭りは、福岡・博多を代表する夏祭りだが、旧満州で行われていたかどうかは不明だ。

劇中では、山笠祭りで警備が手薄になった隙を突き、囚人たちは脱獄に成功。王は脱出中に731部隊の実験室を目の当たりにする。両腕を液体窒素に強制的に入れられる人、ガラス張りの冷凍庫で十字架に張り付けにされる人、磔にされて火炎放射器を当てられる人などだ。

ギャーッという断末魔の叫びが延々と流れ、おどろおどろしい映像が続く。遺体の山を焼却炉に入れる場面は、ナチスの強制収容所を連想させる。妊婦の囚人は開腹手術を強制され、腹から取り出された新生児には首元に桜の焼印が押される。

王たちは再び捕らえられ、野外で十字架に磔にされてしまう。巨大な丸穴を取り囲むように、何十本もの十字架が並ぶ。

そこへ「必勝」と書かれた日の丸の鉢巻を締めたふんどし姿の男たちがどこからともなく大量に現れ、巨大な丸穴の周りで正座する。ふんどし男たちは、真っ赤な防護服に身を包んだ者からペスト菌のワクチンを注射される。

心臓を手づかみにする日本兵

ペスト菌に感染したノミを集めた爆弾が気球に乗せられ、囚人たちの頭上で爆発する。混乱のなか、王は十字架の麻ひもを解いて逃げ出し、仲間たちを助けようとする。だが、ふんどし男たちは万感の表情で天皇陛下万歳をしているため、異変には気づかない。

「おおい! にげだー!」。脱走に気づくと、ふんどし男と囚人たちの間でプロレスのような取っ組み合いが始まった。両者互角の戦いをしていると、真っ白い防護服に身を包んだ日本兵たちが現れ、ライフルを乱射した。防護服姿の日本兵は、コロナ禍の医療従事者と瓜二つだ。火炎放射器も乱用され、大量の炎のなか囚人たちは巨大な丸穴へ追い落とされていく。

囚人たちは自らの名前を叫びながら互いに協力して仲間の少年を穴の外へと押し上げるが、少年は穴から這い上がった瞬間に日本兵に背中を撃たれ、再び穴の中へと落ちてしまう。絶望的なムードでクライマックスを迎え、場面が転換する。

玉音放送が流れるなか、花魁たちは施設外へと退避する。よく見ると、花魁の首元にも桜の焼き印が押されている。施設内では、心臓を手づかみにした日本兵が猟奇的な高笑いをする。血まみれの実験室では、日本兵が頭蓋骨に絵の具で色を塗り、開腹状態の妊婦や大量の胎児がホルマリン漬けにされ陳列される。

猟奇的なシーンが連続して気分が悪くなったところで終幕を迎え、大量の爆薬で施設は巨大な炎に包まれる。最後は石井四郎の「偽葬儀」が流れてエンドロールとなった。

エンドロールでは実際の資料映像や博物館の映像が流れ、現実と虚構の世界がないまぜとなる。反日映画では定番の演出だ。

プロフィール

西谷 格

(にしたに・ただす)
ライター。1981年、神奈川県生まれ。早稲田大学社会科学部卒。地方紙「新潟日報」記者を経てフリーランスとして活動。2009年に上海に移住、2015年まで現地から中国の現状をレポートした。著書に『ルポ 中国「潜入バイト」日記』 (小学館新書)、『ルポ デジタルチャイナ体験記』(PHP新書)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

独CPI、9月速報は前年比+2.4%に加速 予想上

ビジネス

ユーロを「世界的な安定の支え」に=フィンランド中銀

ビジネス

中国の一部自動車メーカー、予約注文を水増し=国営メ

ビジネス

インドルピーが史上最安値更新、米との貿易摩擦で 中
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけではない...領空侵犯した意外な国とその目的は?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    【クイズ】身長272cm...人類史上、最も身長の高かった男性は「どこの国」出身?
  • 4
    10代女子を襲う「トンデモ性知識」の波...15歳を装っ…
  • 5
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 6
    カーク暗殺の直後から「極左」批判...トランプ政権が…
  • 7
    通勤費が高すぎて...「棺桶のような場所」で寝泊まり…
  • 8
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 9
    博物館や美術館をうまく楽しめない人は...国立民族学…
  • 10
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 1
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 2
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...「文学界の異変」が起きた本当の理由
  • 3
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒りの動画」投稿も...「わがまま」と批判の声
  • 4
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 5
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 6
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 7
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 8
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 9
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 10
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story