コラム

<3分解説>イスラエルってどんな国? 国名の語源は「神と競う者」、飛騨高山にヘブライ語の観光案内がある理由は

2023年10月28日(土)18時03分

景勝地

死海...死海の塩分濃度は一般の海水の10倍の約30%と高く、浮力が大きいため人が簡単に浮く

死海(写真AC)

嘆きの壁...滅ぼされたかつてのユダヤの王国の神殿のうち、現存する外壁。聖都の壊滅を憂うユダヤ教徒らが神聖視。東エルサレムにある

嘆きの壁(写真AC)

テルアビブ・ヤッファ...商都テルアビブにある港町

テルアビブ・ヤッファ(写真AC)

著名人

ユヴァル・ノア・ハラリ(1976年~)...『サピエンス全史』『ホモ・デウス』などの世界的ベストセラーで知られる歴史学者。イスラエル北部ハイファ地区キリヤット・アタ出身

ダニエル・カーネマン(1934年~)...2002年にノーベル経済学賞受賞の心理学者、行動経済学者。テルアビブ出身

ナタリー・ポートマン(1981年~)...エルサレム出身の女優、映画監督。『スター・ウォーズ』や『パイレーツ・オブ・カリビアン』などのシリーズに出演。3歳のときに米国へ移住、本名はナタリー・ヘルシュラグ

ユリ・ゲラー(1946年~)...日本でも有名となったスプーン曲げなどの超能力者として知られる。ハンガリー系ユダヤ人の家庭に生まれる
※ このほか、ユダヤ人としては世界中に著名な経営者や学者が多数

トリビア

 これだけ知っていれば"通"気分

●ヘブライ語は旧約聖書の言葉であり、話し言葉としては2000年もの間使われていなかった。イスラエル建国に合わせて公用語化。古代エジプトで当時、「移り住んできた民」を意味する「ヘブル人」と呼ばれていたユダヤ人の使用言語にちなむ

●キャンプファイヤーやフォークダンスで定番の『マイム・マイム』(Mayim Mayim)はイスラエルの楽曲。マイムはヘブライ語で「水」を表し、有名な"Mayim mayim be-sasson"(מים מים בששון)は旧約聖書の一節に由来し、「あなた方は水をくむ」といった意。世界中に離散していたユダヤ人がイスラエルの地で自分たちの国を作ろうという「シオニズム運動」の文脈において、「開拓地で水を掘り当てて喜ぶさま」を表しているとされる

●国名イスラエル(Isra-el)は「神と競う者」といった意味("el"<神>、"Isra"<競う>)

●国旗の中央にある「ダビデの星」はユダヤの伝統的なシンボル。青はユダヤ教高僧の肩掛けの色で、白は清い心を表す

●「飛騨高山」で知られる岐阜県高山市は全国的に珍しいヘブライ語の観光マップを作成。ナチスに迫害されていた多くのユダヤ人へビザを発給して亡命を手助けしたことで知られる杉原千畝ゆかりの地の縁で、高山を訪れるイスラエル人の急増が背景

姉妹都市

自治体名:大分県 日田市
提携自治体名:メギド町
提携年:1970年
概要・経緯:1969年に日田の青年をメギドのキブツ(農業協同体)へ派遣。メンバー共同生活を通じ、友好親善の機運が高まった

※記事中の数値や史実は、主に外務省ホームページ「国・地域>基礎データ」に準拠、「過去の万博」は過去の開催概要の記載・説明に準拠

プロフィール

くらふと

主に小中高生向けに異文化理解や世界の諸問題に関するワークショップなどの活動を行う東京外国語大学のボランティアサークル。(協力:南龍太)
Instagram:@tufs_kraft
X:@TUFS_KRAFT

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

実質消費支出5月は前年比+4.7%、2カ月ぶり増 

ビジネス

ドイツ、成長軌道への復帰が最優先課題=クリングバイ

ワールド

米農場の移民労働者、トランプ氏が滞在容認

ビジネス

中国、太陽光発電業界の低価格競争を抑制へ 旧式生産
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    ワニに襲われた直後の「現場映像」に緊張走る...捜索…
  • 7
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 8
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 9
    吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だ…
  • 10
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 6
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギ…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 10
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 5
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 6
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 7
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 8
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 9
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 10
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story