- HOME
- コラム
- 欧州インサイドReport
- ロンドン警察を怒らせたバンクシー、ついに正体判明へ…
ロンドン警察を怒らせたバンクシー、ついに正体判明へ? 裁判所への「抗議の壁画」で捜査を開始

ロンドン王立裁判所の外壁に描かれたバンクシーの新作を眺める通行人(9月9日) Toby Melville-Reuters
<王立裁判所の壁に「抗議者に木槌を振りかざす裁判官」を描いたバンクシー。パレスチナ支援団体によるデモへの取り締まりを強める中でバンクシーにも厳しい対応が>
[ロンドン発]1882年に建てられたロンドン王立裁判所の外壁に9月8日、抗議者に木槌を振りかざす裁判官の姿を描いたバンクシーの新作が現れた。王立裁判所は最も厳重に保護される歴史的建造物のため、バンクシーの新作は損壊にあたるとしてロンドン警視庁が捜査を始めた。
■【動画】バンクシーの新作が早くもバリケードで隠された様子。内側では壁画を消す作業が行われているのを目撃
バンクシーは自身のインスタグラムに「ロンドン王立裁判所」というキャプションを付けて新作の写真を投稿した。かつらとガウン姿の裁判官が振りかざす木槌を血のついたプラカードで防ごうとする抗議者の姿を描いている。無力で非暴力の抗議者は地面に倒れ込んでいる。
パレスチナ支援団体「パレスチナ・アクション」が英空軍基地で空中給油機にペンキをかけ、テロ団体に指定された後、支援デモで逮捕者が相次いでいる。9月6日にはロンドンの議会広場周辺でテロ指定の解除を求める集会が開かれ、890人がテロリズム法違反容疑などで逮捕された。
「法律が自由抑圧の道具になると反対意見は強化される」
テロ指定団体への支持を示す旗やロゴの表示はテロリズム法で厳しく禁止されている。警察は「集会の一部で組織的な暴力行為があった」と発表したのに対し、主催団体は「高齢者や聖職者、退役軍人も含む平和的な座り込みだった」と反論している。
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
「資格必須」保育士/資格必須/小規模保育園/企業内保育園/外資系/虎ノ門ヒルズ
ピジョンハーツ株式会社
- 東京都
- 月給24万5,860円~28万5,860円
- 正社員
-
ITソリューション営業/未経験OK/英語が活かせる/残業少なめ/外資系企業/土日祝休み
株式会社日本プレシジョンインフォコム
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員