コラム

「70年にわたる平和維持の実績」 韓国の武器輸出が、ウクライナ戦争で一気に飛躍

2022年07月30日(土)15時30分
K9自走榴弾砲

米軍との合同演習でのK9自走榴弾砲 Choi Dae-woong-REUTERS

<戦車1000両、自走榴弾砲600門、軽戦闘爆撃機48機──文在寅前大統領の「遺産」でポーランドと同国史上最大1兆6000億円超の兵器契約>

[ロンドン発]欧州の防衛市場への参入を目指す韓国がウクライナ戦争で「販売攻勢」を強めている。ロシアの侵攻で、国内総生産(GDP)の5%を国防費に充てることを目標にするポーランドは韓国から自走榴弾砲と戦車の供給を年内に開始することで合意した。トータルで戦車1000両、自走榴弾砲600門、軽戦闘爆撃機48機にのぼる韓国史上最大の兵器契約になる。

今年5月、韓国を訪問したポーランドのマリウシュ・ブワシュチャク副首相兼国防相は「わが国の東部で戦争がある。ポーランド軍には近代的で実績のある装備が必要だ。そのような装備が韓国で生産されている」と述べた。ブワシュチャク氏は韓国の国防、防衛産業関係者らと会談し、自走榴弾砲の供給強化と歩兵戦闘車分野での協力を求めた。

ロシアの侵攻を受け、ウクライナに兵器を供与した北大西洋条約機構(NATO)加盟国では装備の穴埋めを迫られ、国防をさらに強化するため兵器の調達を急ぐ。しかし既存の米欧防衛産業だけでは供給力に限界がある。そこで注目されたのが、事実上の核保有国・北朝鮮と対峙しながらも平和を維持してきた韓国の防衛産業だ。

7月27日、ブワシュチャク氏は韓国の第3.5世代主力戦車「K2」と、韓国が開発した「K9」 155ミリメートル自走榴弾砲、韓国航空宇宙産業(KAI)が米ロッキード・マーティンから技術支援を受け製造した軽戦闘爆撃機「FA-50」の兵器契約を承認した。「私たちには時間がない。待つことはできない」とブワシュチャク氏は力を込めた。

「70年間、平和を維持してきた韓国製装備は最高品質」

「今回の合意ではK2戦車1000両、K9自走榴弾砲600門、FA-50を 48機を発注する予定だ。ロシアがどのようにウクライナを攻撃したかを研究すると、戦場では装甲車と大砲が非常に重要であることが分かる。韓国は70年間、戦争に備えながら平和を維持してきた実績がある。韓国製の装備は最高品質だと保証されている」とポーランド国防省首脳は太鼓判を押す。

目前に迫ったロシアの脅威に備えるため納入ペースが速く、ポーランドの防衛産業を育成するため韓国からの技術移転が多いのが特徴だ。

「K9自走榴弾砲はポーランド製自走榴弾砲『クラブ』と非常によく似た設計だ。『クラブ』生産のためポーランドの工場はすでにフル回転しており、今回の契約に踏み切った。韓国との協力は戦略的アプローチだ」とブワシュチャク氏は語る。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏、クックFRB理事を異例の解任 住宅ロー

ビジネス

ファンダメンタルズ反映し安定推移重要、為替市場の動

ワールド

トランプ米政権、前政権の風力発電事業承認を取り消し

ワールド

豪中銀、今後の追加利下げを予想 ペースは未定=8月
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 2
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」の正体...医師が回答した「人獣共通感染症」とは
  • 3
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密着させ...」 女性客が投稿した写真に批判殺到
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    顔面が「異様な突起」に覆われたリス...「触手の生え…
  • 7
    アメリカの農地に「中国のソーラーパネルは要らない…
  • 8
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 6
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 7
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 8
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 9
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story