コラム

ロシア軍から首都を「死守」せよ! 抵抗組織リーダーが語る「キエフ攻防戦」の現実

2022年03月16日(水)11時55分

──プーチン氏はキエフを破壊するつもりか

「プーチン氏はキエフがどうなろうが全く気にしないだろう。捕虜になったロシア軍の兵士や将校は、産科病院を攻撃したのはロシア軍ではなく、ウクライナ軍だと信じている。それほど事実が歪められ、洗脳されている。これが市民社会に対する戦争なら、きっと自由世界が生き残るはずだ。ロシアでは100以上の民族が政府に弾圧されている。抑圧されたロシアの先住民を解放しなければならない」

「マイダン革命では100人以上が犠牲になった。私たちはプーチン氏を訴追する特別委員会を設置した。彼らが私たちを絶滅させたいと望んでいることを理解している。プーチン氏はオリジナル(キエフ大公国の発祥の地であるウクライナ)を破壊して、コピー(ロシア)がオリジナルであるように装いたいのだ。プーチン氏を動かしているのは文明社会への恐怖だ。しかし、それはプーチン氏に限った問題ではない。明日、彼がいなくなってもプーチン2.0が現れるだろう」

──ロシア軍の士気が低いのはなぜか

「侵攻が始まった時、私たちはロシア軍の戦術に驚かされた。彼らは隊列を組んで進んできた。われわれは迎え撃ったが、彼らは部隊を再編成しなかった。捕虜になったロシア兵の話では、湿地を移動する準備をしておらず、幹線道路に沿って移動してきた。彼らはベラルーシで演習に参加すると言われ、携帯電話を取り上げられた。国境を越えた時、地元のウクライナ市民に歓迎されると信じていた。彼らはプロパガンダを信じていたのだ」

「捕虜になった時、丁寧な扱いを受け、驚いたそうだ。ロシアの家族に電話をかけたり、必要に応じて医療を施されたり、法的な支援を受けたりできたからだ。心配なのは捕虜になったロシア兵が解放され帰還を許されたとしても故郷には帰れないことだ。軍の撤退を防ぐため、彼らは投降した罪で殺されるだろう。彼らは全体主義の犠牲者だ。自分たちの運命、未来、子供たちを奪われていることをまだ理解していない」

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

フィリピン、大型台風26号接近で10万人避難 30

ワールド

再送-米連邦航空局、MD-11の運航禁止 UPS機

ワールド

アングル:アマゾン熱帯雨林は生き残れるか、「人工干

ワールド

アングル:欧州最大のギャンブル市場イタリア、税収増
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 9
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 10
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 9
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 10
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story