コラム

ロシア軍から首都を「死守」せよ! 抵抗組織リーダーが語る「キエフ攻防戦」の現実

2022年03月16日(水)11時55分

「ウクライナの防衛システムはロシア軍の攻撃が厳しさを増すにつれ、さらなる困難に瀕している。防空警報で市民が防空壕として使っている地下鉄の入り口に殺到すると、彼らはそこを狙って爆撃してくる。私たちの抵抗でロシア軍の前進はスローダウンしたが、逆に大規模な砲撃や爆撃が激しくなった。私たちも砲兵隊を街の中に配置し応戦することもできるが、 それは住民を危険にさらすことになる」

──ロシアとの交渉をどうみるか

「ロシア軍は村に大砲を設置し、村民を人質の壁にして砲撃を続けている。人の命を弄んでいるのだ。携帯電話をかけようとしている人を見つけては撃ち殺し、携帯電話を奪っている。ロシア軍が占領した村では供給が途絶え、火災が発生しても緊急車両は村の中に入れてもらえない。それがウクライナで起きていることだ。抵抗運動は火炎瓶や銃で反撃するだけでなく、ウクライナのイメージをアップする情報戦争にも関わっている」

「SNS上には、ウクライナがロシアを脅かしているという偽情報が拡散している。ウクライナを無理にでも譲歩させようとする試みが見られる。殺人犯(ロシア)に襲われた人(ウクライナ)が殺人犯に譲歩すべきなのか。なぜウクライナが憲法を改正して東部親露派地域に特別な自治権を認めなければならないのか。私たちは攻撃されたのに、なぜ譲歩しなければならないのか。それは道徳や人の道を外れている。交渉の余地はない」

「私たちには非常に強力な組織がある。戦車が村に近づくと、村人たちは自発的に戦車に火を放つ。市民の抵抗は新しい機会を与えてくれる。地域住民によって結成された領土防衛隊は自分たちの地域社会を守っている。彼らはあまり組織化されておらず、ウクライナ軍に直接、属しているわけではないものの、武装して団結し、略奪を防ぐために自分たちの住宅やコミュニティーを守っている」

「私たちの抵抗運動はごく最近になって出てきた概念だ。憲法によれば、すべてのウクライナ人は自国を守る権利がある。私たちはウクライナの法律に基づいて行動している。ゲリラ戦や破壊工作対策、市街戦の専門家、東部紛争で戦った退役軍人らを一つのユニットに集めている。私たちはいずれ市街戦を戦わなければならない。防諜機関、特務機関、異なる都市の軍とも連携しているため、相互運用が可能だ」

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

世界のLNG需要、今後10年で50%増加=豪ウッド

ビジネス

午前の日経平均は続伸、一時初の4万5000円 米ハ

ワールド

EU、気候変動対策の新目標で期限内合意見えず 暫定

ワールド

仏新首相、フィッチの格下げで険しさ増す政策運営 歳
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story