- HOME
- コラム
- 欧州インサイドReport
- ブレグジット反対に舵を切った労働党コービンに勝算あ…
ブレグジット反対に舵を切った労働党コービンに勝算あり?
労働党の地盤は大きく分けて2つある。産業革命以降、石炭と鉄で栄えたスコットランド、イングランド北部・中部、ウェールズ南部は、強硬な離脱派が多いオールドレイバー(古い労働党)の地盤。そしてサッチャー革命で中流階級が大量に生まれたロンドンなど都市部は、残留派であるニューレイバーの地盤だ。
コービンが残留か離脱か、なかなか煮え切らなかったのも地盤が割れているためだ。国営化政策については、オールドレイバーと理想主義的な若者たちは賛成、EUと関わるビジネスに携わる人が多いニューレイバーは反対という構図になっている。
今回の激戦区であるイングランド中部ボルソーバーは、ロンドンから電車やバスを乗り継いで3時間半~4時間の場所にある。筆者が訪ねたとき、気温は氷点下、落ち葉も家畜も全て霜に包まれていた。
17歳から炭鉱で働き、全国炭鉱労働組合で頭角を現したデニス・スキナー(87)は1970年から半世紀近く下院議員を務める労働党の最長老。ただ初当選時、得票率は78%近かったが、最近は50%を上回るのがやっと。今回は何の実績もない保守党候補に敗れる恐れが膨らむ。
それは「赤い壁」と呼ばれるイングランド北部・中部の労働党地盤が崩壊しているからだ。世論調査ではこの地域も保守党42%、労働党38%と逆転していた。「赤い壁」に強烈な離脱の風が吹き付ける。
残留派の「起死回生策」
「かつてボルソーバーの男は炭鉱に生き、女は繊維や靴下の工場で働いた。だがサッチャー革命で炭鉱は民営化され、閉鎖に追い込まれた。地域への投資はなく、ずっと苦しんできた」と、地元の州議会議員アン・ウェスタンは話す。
ニューレイバーの裏切りにオールドレイバーはずっと不満を募らせてきた。その怒りは欧州レベルで市場を統合したEUに向けられ、その呪縛から逃れるため忌み嫌う保守党に投票するようになった。
スキナーはNHSで人工股関節置換術を受け、自宅から電話で選挙活動を行っているという。「炭鉱が培った連帯、助け合いの精神は根強い。スキナーへの信頼は絶大よ」とウェスタンは不安説を打ち消す。だが保守党陣営から「離脱か、残留か一体どっちなんだ」と追い打ちをかけられる。
すでに日英は事実上の「同盟関係」にある...イギリスが「積極的に日本に接近」する理由 2025.08.02
-
グラフィックデザイナー/外資系大手ブランド多数/百貨店、商業施設、店舗SPツール・展示会用パネル等
株式会社ユウクリ
- 東京都
- 月給21万円~28万円
- 正社員 / 派遣社員
-
人事・総務/スタッフ/経験者歓迎/20~40代活躍中/外資系企業,英語使用,土日・祝日休み,残業月20時間以内,育休・産休実績あり,リモートワーク可
ジェロボーム株式会社
- 東京都
- 年収360万円~504万円
- 正社員
-
外資系企業オフィス運営の統括マネージャー 英語力活かせる/月38万円~/港区/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給38万円~50万円
- 正社員
-
東京駅/外資企業/受付/スーパーバイザー/語学活かせる 月30万~・土日祝休/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給30万円~36万円
- 正社員