パラダイムシフトが重なる時代に日本が取り組むべきこと
これから中東・アフリカ、そしてアメリカのシェールオイルとガスをめぐり、欧州、中国、日本、韓国の間で熾烈な獲得競争が始まるだろう。日本はそれを嘆いているばかりではなく、原油価格が高騰しているのを逆手に取って、再生可能エネルギー源の開発を加速させるべきだ。目標は太陽エネルギーで海水から水素を抽出すること、そして核融合炉の開発だろう。
中国とのデカップリングは、先端技術に関わるものが中心だ。しかし多くの外国企業にとっては、中国の市場規模はこれから減少していくだろう。西側諸国はその分、エネルギー源転換への国内投資増加、アフリカ、インドにおける市場開拓でしのいでいくことになろう。
この激動の時代では針路を見失わないことが大切だ。筆者が大切にしたい価値観は自分そして他の人たちの権利と生活、換言すれば「自由と繁栄」。そしてこれを(助けはするが)他国に押し付けようとしないこと。
ロシアの帝国主義であれ、アメリカのネオコンであれ、中国の共産主義であれ、日本の超国家主義であれ、自分の主義を他国に押し付けるのは不幸のもとになる。

アマゾンに飛びます
『日本がウクライナになる日』(CCCメディアハウス) ニューズウィーク日本版コラムニストの河東哲夫氏が緊急書き下ろし!ロシアを見てきた外交官が、ウクライナ戦争と日本の今後を徹底解説します[4月22日発売]
高市新総裁をいきなり襲う国内外の暴風雨 2025.10.18
軍事パレードの陰で進む金融危機──中国が直面する二つの試練 2025.09.10
トランプが復活させたアメリカの「ルーズベルト流」帝国主義 2025.08.30
チャットGPTに日本のポピュリズムについて聞いてみた! 2025.07.26
バンス米副大統領が信奉する新思想、「ポストリベラリズム」の正体 2025.07.11
トランプ肝いりの「ステーブルコイン」でドル急落? 2025.07.01
人口減少の日本が取り入れたい、デンマーク式「財団企業」の賢い経営 2025.06.14
-
外資金融機関での施設警備/未経験/賞与支給/社会保険完備/警備経験/交通費規定支給
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備員年収472万可能/高時給/経験スタッフ/簡単な作業/未経験歓迎
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ年収472万可能/簡単な作業/シフト制/社会保険完備/資格不問/未経験者
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/年齢不問/経験OK/稼げる仕事/経験者/未経験
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員






